この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オスマン帝国の世界秩序と外交
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2023年02月発売】
- 考古学入門
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【1988年01月発売】
- 考古学はどんな学問か
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
- 岩宿時代日本列島の生業と集落
-
価格:11,550円(本体10,500円+税)
【2024年11月発売】
- 新しい高校教科書に学ぶ大人の教養 地理総合
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
歴史史料が豊富に存在する時代の遺物を扱うことにより、文献史学はもちろん、社会学、経済学といった他の学問分野との幅広い学際研究の可能性を持った「近世・近現代考古学」の入門書。
第1章 近世・近現代考古学とはなにか(近世考古学の課題;歴史考古学の発達と考古学の未来)
[日販商品データベースより]第2章 近世・近現代考古学の方法(研究の方法と成果;理論的展開)
第3章 歴史考古学と関連分野(先史考古学から 歴史考古学と先史考古学―北アメリカの例を中心として;歴史学から 歴史考古学と文献史料;文化人類学から 歴史考古学と文化人類学;人類学から 考古学と人類学・自然科学)
発掘された考古資料により解明された、興味深い事実を紹介するとともに、「近世・近現代考古学」の学問的な位置付けや、研究の方法と成果、今後の理論的展開及び他の関連分野との幅広い学際研究の可能性を説く。