この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 聖書ものがたり絵本 第4巻
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年09月発売】
- 愛と正義
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2014年08月発売】
- 使徒パウロの神学
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2013年09月発売】
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2014年08月発売】
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
1982年のある日、横浜市内にある日本基督教団鶴見教会の敷地内に、小さな教会が生まれ、礼拝が始まった。トイレもない小屋に蒔かれた種は、今も力強く成長している。深刻な対立から生まれたオンボロ教会。そこで生まれたココロに響く聖書のお話。
1 私たちはなぜ教会にいるのか(クリスチャンのくせに;教会には人間の赤裸々な姿がある;「右の頬を打たれたら左も出す」という抵抗のしかた ほか)
[日販商品データベースより]2 ナザレのイエスが訴えるもの(雅歌はおおらかなラブソング;神に「おとうちゃん」と呼びかけた祈り;ソロモンの栄華も雑草にかなわない ほか)
3 信仰ということ(党派性とその背後にあるもの;「説教は神の言葉」という傲慢;「三位一体」の教理問答 ほか)
深刻な対立から生まれたオンボロ教会。そこで営まれた「教会の本来的なあり方」を問い続ける歩み、キリスト教の可能性を追及する試み。それを見ることができる岡安博氏の聖書研究から45編を厳選してまとめた1冊。