- すみれとあり
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2002年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784834018172
[日販商品データベースより]
道ばたやコンクリートの割れ目にすみれが咲いている。どうして、こんな所にすみれが咲くのだろう…。小さな植物と昆虫が協力しあう世界を、みずみずしい絵で描いた自然科学絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雪のふしぎ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- ミレーとコロー
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2003年03月発売】
- まなちゃん
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2011年09月発売】
- 上方ことば落語絵本 その1
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年12月発売】
- しろくまちゃんのほっとけーき
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2009年07月発売】
すみれがいろんなところに生えて咲いているのは知っていましたが
まさか、アリが関係していたとは思わず、
驚きました。
すみれの種が風に運ばれているとばかり思っていたので
こういう工夫がされていて、
そこを観察し、発見する科学者と生き物の生きる知恵に
脱帽です。
虫好きの息子は「これ、小1の国語の教科書で勉強したよ」
と言っていました。(まことあつさん 30代・東京都 男の子8歳、男の子5歳)
【情報提供・絵本ナビ】