この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 環境法の開拓線
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2023年11月発売】
- サンゴ礁の人文地理学
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2017年03月発売】
- オオカミがいないと、なぜウサギが滅びるのか
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年06月発売】
- 21世紀地球寒冷化と国際変動予測
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年04月発売】
[BOOKデータベースより]
経済成長とともに深刻化する環境問題。大気や水、廃棄物などの汚染の実態、政府や行政、企業が行っている対策などを詳細に解明。日本からの環境保護協力、環境ビジネスの方法と将来についても触れる。
序章 成長のアジアと中国の環境問題
第1章 中国の経済発展と環境問題:その軌跡と将来
第2章 中国の環境行政:法と制度
第3章 中国の環境財政
第4章 中国のエネルギーと環境問題
第5章 中国の大気環境問題
第6章 中国の水環境問題
第7章 中国の廃棄物問題
第8章 中国の鉄鋼業と環境問題
第9章 中国の電力業と環境問題
第10章 日中環境協力の現状と課題
第11章 経済発展に秘められた可能性と問題点
第12章 おわりに:日本の経験と中国の環境対策