- きつね
-
児童図書館・絵本の部屋
Fox.- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 1994年04月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784566005655
[BOOKデータベースより]
生まれてからグングン成長してゆくかわいい様子を伝える写真絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のうじょうのいえ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年09月発売】
- ふなでだ、ホイ!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年06月発売】
- 愛は空いっぱいのお星さま
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2000年07月発売】
- どこへいったの、お月さま
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【1987年10月発売】
- おばけとしょかん
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2005年09月発売】
うまれたてのきつねが、どんどん成長して12週間たつまでの成長を記録した写真絵本。
原書:1992年、日本語版:1994年刊行。
ほんの赤ちゃんの頃は、わんちゃんみたいでコロコロしていて可愛らしいのに、ずんずん容赦なく成長して、すっきりとした形になった。すらりとして素早く動いて、狩で小動物を冷静に仕留める形になる。顔の表情も、子ども時代の弱そうな顔から、大人になると精悍な顔になる。成長するにつれて、どんどん迫力も出てきて、肉食獣らしい雰囲気に。
きつね、というと、「かいけつゾロリ」シリーズや、昔のアニメーションでは泥棒や悪役として登場したりするので、悪い&ずる賢い印象が強かった。
個人的には、祖父が「きつねの襟巻」を持っていた(猟師)ので、怖ろしい印象もあって親しみにくい動物だった。
しかし、本書を見て、なかなか素敵でかわいいところもあって、好きになった。小さい頃は犬に似ているのに、段々きつねになっていく様子が面白い。
なかなか見られない貴重な動物の成長記録。楽しい絵本です。(渡”邉恵’里’さん 40代・東京都 )
【情報提供・絵本ナビ】