- 『俳星』でたどる秋田近代俳句史
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784870204492
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 道徳の主題 深く考えるワークシート 第2巻
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年11月発売】
- 光村教科書の時短授業が実現!物語を楽しく深く読む!新国語ワークシート27
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2021年05月発売】
- 聖書が深まる10の扉 不可解を乗り越え、福音に生きるために
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- 「物語+詩」を深く読む新国語ワークシート 増補新版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年01月発売】
- 世界のビジネス事情と文化
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2011年01月発売】
[日販商品データベースより]
明治33年に創刊され、秋田の「俳句革新」の舞台となった俳誌『俳星』。あきた文学資料館顧問で「露月会」会長の著者がその足跡をたどり、石井露月や島田五空ら秋田の近代俳句を築いた俳人たちの人物像に迫る。正岡子規、高浜虚子、河東碧梧桐などとの人間ドラマも紹介する。2021年8月から2022年11月に秋田魁新報土曜文化欄に掲載した連載を書籍化。