ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
2022年11月20日
こちらの商品は宅配のみのお取り扱いとなります。
★重要なお知らせ★<改訂版について>
✻本書は、2025年8月ごろ改訂版(本体価格:600円)を発行予定です。今回の改訂では「書籍の返品場所の変更に伴う情報の改定」をはじめ、「Book全体の年間販売計画表」や「雑貨に関する情報」など、より書店業務でお役立ていただける情報を盛り込む予定です。(※2025年7月追記)<送料について>
✻この度、郵便料金値上がりのため、誠に恐縮ではございますが、2024年11月ご注文分より、送料の改定をさせていただく事となりました。送料値上げに関してご理解をいただきますようお願い申し上げます。改定後の送料は以下の通りです。✻送料無料対象外の商品のため、お買い物額の合計が2,000円以上でも、個別に設定している送料がかかります。予めご了承ください。✻普通郵便での発送になります。
書店の新スタッフ&指導スタッフの方必見!本書は、2018年の初版発行以来、書店様に限らず出版業界の方々に広くご活用いただいている新人スタッフ向けの業務ハンドブックです。今回の改訂は「覚えてほしい仕事の順番」「短期間で習得してほしい業務」「早期育成」に注力しており、新しいスタッフの方に、いち早く「人材」になってもらい、そして経営効率を上げるための業務にステップアップしていくことを目的として新規コンテンツの追加などを行いました。【内容】 ★は新たに追加した項目・新人スタッフの業務確認リスト ★・出版物の流れと業界の特徴・1日の書店業務・プロの販売員になる・レジでの接客・お客様の商品問合せ ★・NOCS7の身に付けたい機能・自分の店舗の売場を知る・解荷や客注品の抜き取り・送品された商品の内訳・陳列業務と売場メンテナンス ★・雑誌売場の陳列業務 ★・書籍売場の陳列業務 ★・日記・手帳の展開と売場メンテナンス・販売促進ツールの活用・情報を集め品揃えに活かす・Book発注業務・Book返品業務-1・Book返品業務-2・文具の主なジャンルと年間の動き・メーカー別 売れ筋シリーズ・文具の納品・検品と品出しの注意点・文具の陳列業務・売場メンテナンスの具体例・SNSの活用 ★・売上と利益を知る・出版業界の基礎用語一覧巻頭データ Cコード表巻末データ よく使う封筒サイズ★日販から届く荷物バンドの色返品可能商品と返品期間【体裁】A5判60ページ⇒複数冊数お買い求めの方はコチラ
本書の著作権は、日本出版販売鰍ェ保有します。本書の内容の無断転写・複製・転載、内容の一部または全部の改変・販売・出版などを禁じます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
菅原洋平
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2015年07月発売】
原田康夫
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2009年08月発売】
野坂昭如
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2007年05月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
★重要なお知らせ★
<改訂版について>
✻本書は、2025年8月ごろ改訂版(本体価格:600円)を発行予定です。
今回の改訂では「書籍の返品場所の変更に伴う情報の改定」をはじめ、「Book全体の年間販売計画表」や「雑貨に関する情報」など、より書店業務でお役立ていただける情報を盛り込む予定です。(※2025年7月追記)
<送料について>
✻この度、郵便料金値上がりのため、誠に恐縮ではございますが、2024年11月ご注文分より、送料の改定をさせていただく事となりました。送料値上げに関してご理解をいただきますようお願い申し上げます。

改定後の送料は以下の通りです。
✻送料無料対象外の商品のため、お買い物額の合計が2,000円以上でも、個別に設定している送料がかかります。予めご了承ください。
✻普通郵便での発送になります。
書店の新スタッフ&指導スタッフの方必見!
本書は、2018年の初版発行以来、書店様に限らず出版業界の方々に広くご活用いただいている新人スタッフ向けの業務ハンドブックです。
今回の改訂は「覚えてほしい仕事の順番」「短期間で習得してほしい業務」「早期育成」に注力しており、新しいスタッフの方に、いち早く「人材」になってもらい、そして経営効率を上げるための業務にステップアップしていくことを目的として新規コンテンツの追加などを行いました。
【内容】 ★は新たに追加した項目
・新人スタッフの業務確認リスト ★
・出版物の流れと業界の特徴
・1日の書店業務
・プロの販売員になる
・レジでの接客
・お客様の商品問合せ ★
・NOCS7の身に付けたい機能
・自分の店舗の売場を知る
・解荷や客注品の抜き取り
・送品された商品の内訳
・陳列業務と売場メンテナンス ★
・雑誌売場の陳列業務 ★
・書籍売場の陳列業務 ★
・日記・手帳の展開と売場メンテナンス
・販売促進ツールの活用
・情報を集め品揃えに活かす
・Book発注業務
・Book返品業務-1
・Book返品業務-2
・文具の主なジャンルと年間の動き
・メーカー別 売れ筋シリーズ
・文具の納品・検品と品出しの注意点
・文具の陳列業務・売場メンテナンスの具体例
・SNSの活用 ★
・売上と利益を知る
・出版業界の基礎用語一覧
巻頭データ Cコード表
巻末データ よく使う封筒サイズ★
日販から届く荷物バンドの色
返品可能商品と返品期間
【体裁】
A5判60ページ
⇒複数冊数お買い求めの方はコチラ
本書の著作権は、日本出版販売鰍ェ保有します。
本書の内容の無断転写・複製・転載、内容の一部または全部の改変・販売・出版などを禁じます。
※転載に関するお願い
本冊子を転載なさる場合、下記クレジットの記載をお願いいたします。
日販ストアソリューション課『書店員ハンドブック』
転載前に記事原稿をお送りいただくか、Web掲載の場合はURL(or原稿)を下記アドレスまでご連絡ください。
ryutsu-gakuin@nippan.co.jp