この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 臨書の疑問100 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年02月発売】
- 書道の疑問100
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 3ステップで読める仮名のくずし字
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年11月発売】
- 墨のれっすん 2(行書・草書編)
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2015年04月発売】
- 落款の疑問100
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「もっと表現の幅を広げたい」「展覧会に渾身の一作を」ステップアップしたいあなたの、強い味方になる一冊!「条幅」の縦長(横長)紙面で魅力的な作品をつくるには?さまざまな形式、書体、サイズに応じた制作のコツから、道具や仕上げ、保管方法などまで、あらゆる疑問を解決!
第1章 条幅の基本についての疑問
[日販商品データベースより]第2章 条幅作品制作の疑問
第3章 漢字条幅の疑問
第4章 かな条幅の疑問
第5章 詩文書条幅の疑問
第6章 仕上げ方の疑問
「条幅」(じょうふく)とは、掛軸などに用いられる、主に縦長の紙に書を書いたもので、公募展やコンクー ルなどへの出品作品で主流になっているのは、この条幅です。本書では、条幅にまつわる素朴な疑問、分野ごとの実践的なコツ、知ってお くと役立つ知識を、Q&A方式で解説。わかりやすい図や写真を多用した、制作の心強い味方となる1冊です。