この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 法と哲学 第10号(2024/6)
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年06月発売】
- 教師の文章
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年11月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2024年06月発売】
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2017年11月発売】
[日販商品データベースより]
◆法と哲学のシナジーによる〈面白き学知〉の創発を目指す研究雑誌第11号。第一線の執筆陣が一堂に集い、〈面白き学知〉を創発◆
巻頭言は『「老害」対「老識」―トランプは恐るるに足らず』(井上)。特集は「エイジズム―高齢者差別の何が問題か」。法学、法哲学、政治哲学の視点から(児玉、宇佐美、大津、櫻庭、中田)、偏見や差別、エイジハラスメントを問う。長嶺安政による特別寄稿も注目したい。「書評と応答」(齊藤、松尾、郭、児玉、井上)も熱い論戦で興味が尽きない。