この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- OECDレインボー白書
-
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:5,940円(本体5,400円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、ジェンダー主流化、ジェンダー予算、父親による育児休暇の取得や育児参加を促すための改革、男女賃金格差を是正するための賃金透明化イニシアチブ、ジェンダーに基づく暴力を撲滅するための制度など、ジェンダー平等のための動きや政策を分析している。また、ジェンダー平等の視点を海外直接投資、原子力、運輸にも広げている。ジェンダー平等の推進は道徳的急務であるだけではなく、この急速な高齢化、少子化、複合的な危機の時代に、将来のジェンダー平等な経済成長と社会的結束を強化することになる。
ジェンダー平等の主流化
[日販商品データベースより]ジェンダー平等の世界的目標
ジェンダー主流化のための法的枠組み、制度設計、戦略立案
包摂的な意思決定を推進するためのガバナンスツールとエビデンス
環境政策におけるジェンダー主流化
ジェンダーに基づく暴力に対処するためのシステムと法的枠組み
ジェンダーに基づく暴力を終わらせるための政策実施の改善
女子と男子の教育参加と教育成果
職業希望の男女差と教職の女性化
学校での主体的取り組みと就学継続率における男女差
職業教育訓練と成人教育における男女差
金融リテラシーと金融レジリエンスの男女差
OECD加盟国の働く女性
公職におけるジェンダー平等の向上
ウクライナ難民女性の労働市場統合に関する問題
男女賃金格差と企業の役割
取締役会と上級管理職におけるジェンダー多様性
公職のリーダーシップにおけるジェンダー平等
エネルギーセクターにおけるジェンダー多様性
原子力セクターにおけるジェンダーバランス〔ほか〕
社会経済生活のあらゆる分野に蔓延るジェンダー不平等を是正するためにはどうすればよいか。教育から雇用、起業、公職、開発、貿易、運輸、エネルギーまで、多様な政策分野を網羅した33の章で、ジェンダー平等の進捗状況を追跡し、格差解消に向けた政策提言を提示する。