大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
『「支援をしない」と言いながら「支援」を考えてみる』

フェミックス 地方・小出版流通センター
宮田隼 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2025年05月
判型
四六判
ISBN
9784910420349

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

「誰でも来ていいよ」と一軒家を開放して、コミュニティハウス「ひとのま」をはじめて14年。特に「何かする」ことを求めていない場所。支援機関でもなく、お悩み相談所でもない。ただ家を開けて、そこにいる「ひとりの人間」として出会い、話を聞いて、困りごとがあれば手伝えることを手伝うよ、というスタンス。
ひとのまという場所に集う人たち、寄せられるいろんな困りごと、そんなひとのまの〈日常〉を綴りました。

西野博之さん(認定NPO法人フリースペースたまりば・理事長)推薦
「ひとのまに行って、居心地の良さと開放感っていうのかな、そういうものを感じた。(中略)ここなら生きていくヒントが見つかるんじゃないかな。この場のあり方をOKとする人たちの覚悟と、それを面白い、大事だと思って守ろうとする人たちの思いで成り立つ、奇跡のような空間だと思ったよ。」(本書「3章 西野博之さん×宮田隼の対談」より抜粋) 

ひとのまの日々・エビソードを描いた39の物語のほか、鼎談、対談を収録しました。
鼎談 岡本溢子さん(コミュニティカフェさくら茶屋にししば)×西川 正さん(コミュニティワーカー)×宮田 隼  
 「リスクを引き受けながら大切にしたいこと〜自分たちの「日常」と「居場所」を取り戻す」
対談 西野博之さん(フリースペースたまりば)×宮田 隼
 「生きる」ということを考える〜 居場所の力(場とつながりがあること)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

それぞれの春

それぞれの春

岡橋隼夫 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • エンド・オブ・アルカディア

    エンド・オブ・アルカディア

    蒼井祐人  GreeN 

    価格:726円(本体660円+税)

    【2022年03月発売】

  • 戦渦の神宝

    戦渦の神宝

    機本伸司 

    価格:858円(本体780円+税)

    【2019年10月発売】

  • 狭山丘陵を守った男

    狭山丘陵を守った男

    清水淳 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2023年02月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント