大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
江戸時代こぼれ話

雄山閣
廣瀬尚美 

価格
2,640円(本体2,400円+税)
発行年月
2025年05月
判型
四六判
ISBN
9784639030584

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

江戸文化の母胎となった豪商達の華美な贅沢に対し、いつの時代も切実な物価や物売りの話、美人画の魅力に江戸っ子らしい悪態のつき方、そして頻発する大火や大災害に見舞われながらも、健気に日々の暮らしの中に楽しみを見出していった江戸庶民の哀歓がより身近に感じられる20の話。

1 文字遊びと判じ絵
2 江戸時代の豪商
3 豪商の暮らしぶり
4 庶民の暮らしと物価
5 棒手振り―江戸時代の物売り
6 日本橋と魚河岸の歴史
7 江戸っ子の悪態
8 江戸時代のはやり言葉
9 江戸の大火と消火体制―町火消の誕生
10 江戸時代の大きな災害
11 江戸の白浪―黙阿弥の世界
12 掏摸の話と鷽替えの神事
13 「芝浜の革財布」の実話
14 囲碁・将棋の話
15 相撲の話
16 西鶴の「当世顔」
17 女性の化粧と髪結の禁令
18 鰻丼の歴史
19 麦湯の女―三田村鳶魚著『江戸時代のさまざま』から
20 江戸時代の直し屋―そのリペア精神

[日販商品データベースより]

江戸文化の母胎となった豪商達の華美な贅沢に対し、いつの時代も切実な物価や物売りの話、美人画の魅力に江戸っ子らしい悪態のつき方、そして頻発する大火や大災害に見舞われながらも、健気に日々の暮らしの中に楽しみを見出していった江戸庶民の哀歓がより身近に感じられる20の話。

江戸の人口の大多数は「庶民」であり、彼らは貧しい生活環境に甘んじながらも、「江戸っ子」という心意気と誇りをもって、江戸の町を育てていったと想像されるのである。(「はじめに」より)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

「徳川禁令考」から読み解く江戸庶民の暮らしと文化

「徳川禁令考」から読み解く江戸庶民の暮らしと文化

廣瀬尚美 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント