ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
文一総合出版 税所康正
点
セミの基礎知識セミの移入セミの生活史セミの鳴き声セミの体のつくりセミについての疑問や問題セミ研究へのお誘い成虫 検索表鳴き声 検索表日本産セミの分類本書の使い方種別解説めったに出会えないセミ3種ぬけ殻・幼虫 検索表ぬけ殻・幼虫 一覧セミの羽化
・日本で見られるセミの33種1亜種(+解説3種)を調べられるハンディ図鑑。5年ぶりの改訂・改訂に際し,亜種ダイトウヒメハルゼミの解説を追加。・解説には,本来の自然な色や体勢がわかる生きた成虫を撮影した写真を使用。野外で観察したセミのようすと比較しやすく,種の判別に便利。・26種の生きた終齢幼虫(白バック),30種の羽化の写真を収録。幼虫・羽化写真の豊富さで群を抜く ・九州以北に分布するセミ全種の終齢幼虫,羽化の写真を網羅。羽化のときにしか見られない美しい色彩は必見・ぬけ殻の写真は新たに撮影。必要に応じて触角の拡大写真も掲載。・ぬけ殻の同定に役立つ触角,前脚の線画を収録・原寸大の写真を掲載,大きさ比較も容易・YouTubeで鳴き声や動画を無料で視聴できる二次元コードを掲載。新たに録音したダイトウヒメハルゼミの鳴き声も聞ける・地域・鳴き声・ぬけ殻から調べられる検索表つき。調べ学習にも便利・学名には命名者名・命名年も追加・観察が困難な3種は出現時期や生息地,鳴き声などを解説・コラムやページ下のひとこと知識を豊富に収録。名前の由来や最新情報がわかる【目次】・セミの基礎知識・セミの移入・セミの生活史・セミの鳴き声・セミの体のつくり・セミについての疑問や問題・セミ研究へのお誘い・成虫検索表・鳴き声検索表・日本産セミの分類・本書の使い方・種別解説 ニイニイゼミの生態 ニイニイゼミ族の前翅の比較 ニイニイゼミ属の色の変異 エゾゼミ属4種の比較 アブラゼミの生態 アブラゼミ属2種の翅 ヒグラシの生態 ツクツクボウシの生態 ツクツクボウシの鳴き声・めったに出会えないセミ3種・ぬけ殻・幼虫 検索表・ぬけ殻・幼虫 一覧・セミの羽化・索引・参考文献などコラム働き者のニイニイゼミエゾゼミの当たり年・はずれ年セミヤドリガについてヒグラシの鳴き声セミの羽化観察のコツ
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
町田洋祐
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
水町勇一郎
価格:2,640円(本体2,400円+税)
村中孝史 堀江崇寛 平木健太郎
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
セミの基礎知識
[日販商品データベースより]セミの移入
セミの生活史
セミの鳴き声
セミの体のつくり
セミについての疑問や問題
セミ研究へのお誘い
成虫 検索表
鳴き声 検索表
日本産セミの分類
本書の使い方
種別解説
めったに出会えないセミ3種
ぬけ殻・幼虫 検索表
ぬけ殻・幼虫 一覧
セミの羽化
・日本で見られるセミの33種1亜種(+解説3種)を調べられるハンディ図鑑。5年ぶりの改訂
・改訂に際し,亜種ダイトウヒメハルゼミの解説を追加。
・解説には,本来の自然な色や体勢がわかる生きた成虫を撮影した写真を使用。野外で観察したセミのようすと比較しやすく,種の判別に便利。
・26種の生きた終齢幼虫(白バック),30種の羽化の写真を収録。幼虫・羽化写真の豊富さで群を抜く
・九州以北に分布するセミ全種の終齢幼虫,羽化の写真を網羅。羽化のときにしか見られない美しい色彩は必見
・ぬけ殻の写真は新たに撮影。必要に応じて触角の拡大写真も掲載。
・ぬけ殻の同定に役立つ触角,前脚の線画を収録
・原寸大の写真を掲載,大きさ比較も容易
・YouTubeで鳴き声や動画を無料で視聴できる二次元コードを掲載。新たに録音したダイトウヒメハルゼミの鳴き声も聞ける
・地域・鳴き声・ぬけ殻から調べられる検索表つき。調べ学習にも便利
・学名には命名者名・命名年も追加
・観察が困難な3種は出現時期や生息地,鳴き声などを解説
・コラムやページ下のひとこと知識を豊富に収録。名前の由来や最新情報がわかる
【目次】
・セミの基礎知識
・セミの移入
・セミの生活史
・セミの鳴き声
・セミの体のつくり
・セミについての疑問や問題
・セミ研究へのお誘い
・成虫検索表
・鳴き声検索表
・日本産セミの分類
・本書の使い方
・種別解説
ニイニイゼミの生態
ニイニイゼミ族の前翅の比較
ニイニイゼミ属の色の変異
エゾゼミ属4種の比較
アブラゼミの生態
アブラゼミ属2種の翅
ヒグラシの生態
ツクツクボウシの生態
ツクツクボウシの鳴き声
・めったに出会えないセミ3種
・ぬけ殻・幼虫 検索表
・ぬけ殻・幼虫 一覧
・セミの羽化
・索引
・参考文献など
コラム
働き者のニイニイゼミ
エゾゼミの当たり年・はずれ年
セミヤドリガについて
ヒグラシの鳴き声
セミの羽化観察のコツ