この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 鉄道業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年06月発売】
- 鉄道会社はどう生き残るか
-
価格:1,023円(本体930円+税)
【2022年06月発売】
- JR九州の光と影
-
価格:998円(本体907円+税)
【2019年08月発売】
- 日本のローカル線150年全史
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
変化する鉄道需要、成長戦略をデータで見る!コロナ後の鉄道需要の変化がわかる!駅ナカ事業と駅周辺の再開発を知る!高級化路線・収益アップ戦略を知る!高速鉄道事業と海外情勢を理解する!地方ローカル鉄道の生存戦略を知る!
第1章 日本の鉄道の現状
[日販商品データベースより]第2章 さまざまな鉄道の政策・制度
第3章 鉄道経営の現状(JR各社)
第4章 鉄道経営の現状(私鉄各社)
第5章 鉄道経営の現状(地下鉄とその他の鉄道)
第6章 鉄道業界の仕事
第7章 鉄道に関する法知識
日本の鉄道産業の全体像とJR系・民鉄系事業者の経営状況、関連法規などを総覧するハンディな鉄道業会研究本の決定版。
鉄道業界への就職希望者や鉄道マニアはもちろん、鉄道業会、旅客業界、ホテル業界、不動産業界、駅周辺再開発等の概要を必要とする関連業界人の必読書です。