この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 3分間サバイバル(全10巻)
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2023年11月発売】
- 3分間サバイバル第3期(全3巻セット)
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年03月発売】
- 3分間サバイバル(全3巻セット)
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年02月発売】
- 子規の絵
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年10月発売】
- 戯曲絵本 カラクリ匣
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
[日販商品データベースより]
絵を見たり、絵を描いたりすることは、人の感性を豊かにします。それは認知症の方でも
あっても変わりません。
本書は、アートを一助に認知症の母と娘の日々の取り組みを綴った実践記録です。著者の
大谷こずえさんは90代の認知症のお母さんと一緒にアートにふれることで、毎日を楽しく
過ごす方法を見出しました。
「絵を描く」取り組みとして、美しい色のグラデーションが作れるパステルシャインアー
トや、黒い面を削るとカラフルな線が浮かび上がるスクラッチアートなど、認知症の方で
も無理なく楽しめるアートを紹介。「絵を見る」取り組みでは、一枚の絵を見ながら自由
に語り合う対話型美術鑑賞を、名画の紹介も兼ねながら詳しく綴っています。
「アートの力であなたに笑顔を」をモットーに、「絵を描く」「絵を見る」の両側面から
アート活動を行う大谷さん。その実践記録には、認知症の親御さんと暮らす介護者の方が
笑顔で暮らせるヒントがつまっています。