この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ITセキュリティ・ゼロトラスト概論 本質を理解し現代的なITインフラを理解するために
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年06月発売】
- イラストでサクッと理解 今が見えてくる世界の国図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年08月発売】
- 1日10分の哲学
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年02月発売】
- 従属の代償 日米軍事一体化の真実
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2024年09月発売】
- Read Real NIHONGO ニッポンのしきたり
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
―機能不全家庭で育った、文学研究者、漫画家、AV監督。それでも「脱ぎきれない」ものを抱えながら、対話の場に立つ。創作と生の核心に迫る、言葉のセッション。
1 私たちが育った機能不全家庭(横道誠の場合;二村ヒトシの場合;菊池真理子の場合)
[日販商品データベースより]2 宗教2世問題(隠しておきたかった宗教教育;宗教とSMの意外な関係;信仰の自由と表現の自由の狭間で)
3 発達障害・愛着障害・依存症(依存症は遺伝なのか、脳の病気なのか?;人間は退屈であることが苦しい ほか)
4 創作の中で表れる問題(逆張りのアダルトビデオ;解離と創作の関係 ほか)
「どうして自分を好きになれないのか?」機能不全家庭で育った文学研究者、漫画家、AV監督──異なるフィールドで創作活動を行う3人が、「裸になれない」もどかしさを抱えながら、対話の舞台へと挑む。生きづらさの正体を探り、心の奥深くに切り込む、新たな視点がここに!