大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
炎芸術 No.162(2025夏)

見て・買って・作って・陶芸を楽しむ
特集:クロスオーバー工芸 

阿部出版

価格
2,750円(本体2,500円+税)
発行年月
2025年05月
判型
A4
ISBN
9784872426373

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

『炎芸術』は1982年に創刊し、40年以上にわたり近現代の陶芸家を紹介してきた。作品を見る場所は、陶芸専門のギャラリー、美術館、公募展が中心であった。しかし、様々なジャンルの作品が一堂に並ぶアートフェアが徐々に増え、陶芸以外の工芸家の作品を見る機会が多くなると、その表現の多彩さや可能性に気付いた。9年前から連載「現代工芸の作り手たち」を開始し、別冊『ガラス工芸家100人』(2021年)、『漆芸家100人』(2024年)の刊行を通して陶芸以外の作品を詳しく見ていくと、陶×ガラス、陶×漆など、ジャンルの境界を越えて素材や技法を組み合わせて制作する作家が増えていることが分かった。本特集では、1990年代からいち早く陶とガラスを組み合わせた作品に取り組んできた田嶋悦子を中心に、今までに見たことのない表現を追い求める作家に注目し、工芸の最先端の動向を紹介する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

作って学べるUnity本格入門

作って学べるUnity本格入門

賀好昭仁 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2024年12月発売】

[作って学ぶ]OSのしくみ メモリ管理、マルチタスク、ハードウェア制御 1

[作って学ぶ]OSのしくみ メモリ管理、マルチタスク、ハードウェア制御 1

hikalium 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2025年05月発売】

日本をつくったのは誰か ねずさんが描く異説の日本史

日本をつくったのは誰か ねずさんが描く異説の日本史

小名木善行 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年04月発売】

「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。

「ほとんどない」ことにされている側から見た社会の話を。

小川たまか 

価格:924円(本体840円+税)

【2025年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント