- 世界のマネジャーは、成果を出すために何をしているのか?
-
- 価格
- 1,848円(本体1,680円+税)
- 発行年月
- 2025年05月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784295410928
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット版 起業を考えたら必ず読む本
-
価格:792円(本体720円+税)
【2023年07月発売】
- 最速の90日!新規事業成功バイブル
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年02月発売】
- プロジェクトマネジメントの基本が面白いほど身につく本
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年08月発売】
- 担当になったら知っておきたい「プロジェクトマネジメント」実践講座
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2017年02月発売】
- 鎌倉資本主義
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2018年12月発売】
[日販商品データベースより]
現在は、成果を出さなければいけないプレッシャーもありながら、若手社員の早期離職も話題になるなど、部下のメンタルケアもしなければいけない、マネジャーの苦難の時代とも言えます。
またマネジメントは体型的に学ぶ機会が少なく、自己流かその会社独自のやり方になっている側面もあります。世界に目を向けると、一流外資系企業には明確なマネジメントのフレームワークがあると語るのは、ソフトバンクなど、世界的な企業でマネジャーを務めた井上さんです。井上さんは、NZ航空、ユニリーバ、アウディ、ヤフーで数人から数百人までのマネジメントを経験。年々そのチームの規模が大きくなっているのですが、その背景にあるのが外資系企業で学んだエッセンスです。本書は、一流外資系企業でマネジャーが学んでいるノウハウを井上さんが日本での企業で実践した経験も踏まえて体系化。物語形式で読みやすくなっています。