- 子育て“絶対成功”論 妊娠中から6歳までの子育て72の智慧
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784344693517
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「算数力」は小3までに育てなさい
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年05月発売】
- おいしいおっぱいと大人ごはんから取り分ける離乳食
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年04月発売】
[BOOKデータベースより]
小中高大学受験で大成功。社会に出てから活躍し尊敬され必要とされる人間力をつける。“頭”と“心”は同時進行で育てよう!23年にわたり小学校受験の塾を営む幼児教育のプロが理想とする“進んで学ぶ賢く優しい子”を育てるための具体策を解説!子どもを授かったら最初に読む本!
第1章 社会に出たとき、わが子がどんな大人になっていてほしいか 子育てでいちばん大切なのはわが子の将来を想う親の“ビジョン”(子育てビジョンと目的的人生論;子育てビジョンを作るうえで大切なこと ほか)
[日販商品データベースより]第2章 子どもを授かった瞬間から子育ては始まる 妊娠中の子育ての智慧(「授かって嬉しい」をおなかの子に伝える;妊娠中はできるだけ心穏やかに ほか)
第3章 すべての子どもが生まれつき持っている向上心を伸ばす 進んで学ぶ賢い子に育てる智慧(幼児期の教育のコツはスモールステップ;「勉強だけ」では足りません ほか)
第4章 尊敬され、社会に求められる人は「心」が育っている 他者を思いやれる優しい子を育てる智慧(やる気×方向性×実行力=成功;叱るのではなく、ほかにやるべきことを示す ほか)
第5章 親が先に変われば子どもも変わる 親子で学び成長していくための智慧(子どもを変えたかったら親が先に変わる;「生まれてきてくれてありがとう」を忘れない ほか)
子どもの将来は、幼児期の接し方で決まる!
幼児教育のプロフェッショナルが語る
“学ぶ力”と“人間力”を育むための子育ての智慧とは?
親として子どもの成長を見守る中で、どのような接し方が最適なのか、どう導けば子どもの可能性を広げられるのか――そんな問いに明確な答えを持てずにいる方は少なくありません。子育ての理想と現実の間で揺れ動きながら、手探りで前に進む。そんな親の姿は、著者が長年の教育現場で数多く目にしてきたものです。
著者は大手塾の創立メンバーとして27年間にわたり中高受験の指導に携わるなかで、「人格形成や学習習慣の基礎づくりは中学からでは遅すぎる」と痛感し、早期教育の重要性を強く意識するようになりました。そうした思いから小学校受験専門の塾を立ち上げ、20年以上にわたって多くの親子と向き合うなかで、子どもの性格や価値観、学ぶ姿勢といった基本的な資質は0〜6歳で大きく形成され、この時期の親の関わり方が子どもの人生を左右することを改めて実感したといいます。現在は、約50年に及ぶ教育経験を通じて、「3年先、10年先のビジョン」から逆算する長期的視点に基づいた子育て法を確立し、多くの親子に向けて実践的な指導と助言を行っています。
本書では、よくある親の悩みに対して、問題の背景をひもときながら実例を交えて解説しています。子どもの自主性を育てる学習習慣の整え方や、気配り・気遣いのできる人間に育てるための親の姿勢など、著者がこれまでの経験を通じて培ってきた72の智慧を通して、子育ての現場でどのように声をかけ、どう導いていけばよいかを具体的に知ることができます。子育ての道筋を見失いがちな親や、将来を見据えた教育方針を模索する方に向けた、長年の教育経験から生まれた実践的な指針が詰まった一冊です。