ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
子どものためのアンガーマネジメント
東京書籍 稲田尚子 寺坂明子 下田芳幸
点
がまんしない!こうげきしない!いかりのサインに気づき、おちついて自分の気持ちを伝える方法が身につく!この本は、5日間でアンガーマネジメントに取り組むことができる構成だよ!
いかりほぐし練習帳(1日目 いろいろな気持ちに気づく;2日目 いかりの気持ちに気づく;3日目 いかりをほぐす;4日目 別の考え方を見つける;5日目 自分の気持ちや考えを伝える;自分の気持ちを表す気持ち言葉集)いかりほぐし練習張 解説編
主に小学生を対象とした「アンガーマネジメント」の練習帳。気持ちや考えの伝え方のタイプを表した“ドカーン”、“ダマール”、“オダヤカーン”という3つのキャラクターと5人の子どもたちが登場し、一緒に「いかりをほぐして自分の気持ちを上手に伝える方法」を身につけていく。構成は、マンガとイラストが満載かつ5日間で1日ごとにテーマを分けて取り組める「練習帳」と、後半の「解説」の二部から成る。80ページのコンパクトな本なので、家庭では親子で、学校ではクラスの仲間と、飽きずに楽しく取り組める。前半の書き込み式の「練習帳」は、二次元コードからダウンロードをして必要なだけ児童に配布でき、繰り返し使える。また、「練習帳」は、全国の協力校で実践され一定の効果が示されたプログラムをベースにしたものであり、本書は「解説」を加えてより広い需要に応えるために市販化を実現した。「解説」は、サポートする保護者や教員に向けた内容で、学習指導案も付いている。本書では、怒らないことを目指すのではなく、まずは、自分の気持ち(喜怒哀楽)に気づいて理解すること、つぎに怒りの気持ちをほぐしたり、できごとを別の視点で捉え直すこと、最後に相手を尊重しながら自分の気持ちや意見を伝えることを目指している。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
メンタリストDaiGo
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2021年04月発売】
サンスタ−文具 (株)
価格:550円(本体500円+税)
中山マコト
【2019年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
がまんしない!こうげきしない!いかりのサインに気づき、おちついて自分の気持ちを伝える方法が身につく!この本は、5日間でアンガーマネジメントに取り組むことができる構成だよ!
いかりほぐし練習帳(1日目 いろいろな気持ちに気づく;2日目 いかりの気持ちに気づく;3日目 いかりをほぐす;4日目 別の考え方を見つける;5日目 自分の気持ちや考えを伝える;自分の気持ちを表す気持ち言葉集)
[日販商品データベースより]いかりほぐし練習張 解説編
主に小学生を対象とした「アンガーマネジメント」の練習帳。
気持ちや考えの伝え方のタイプを表した“ドカーン”、“ダマール”、“オダヤカーン”という
3つのキャラクターと5人の子どもたちが登場し、一緒に「いかりをほぐして自分の気持
ちを上手に伝える方法」を身につけていく。
構成は、マンガとイラストが満載かつ5日間で1日ごとにテーマを分けて取り組める「練
習帳」と、後半の「解説」の二部から成る。80ページのコンパクトな本なので、家庭で
は親子で、学校ではクラスの仲間と、飽きずに楽しく取り組める。
前半の書き込み式の「練習帳」は、二次元コードからダウンロードをして必要なだけ児童
に配布でき、繰り返し使える。また、「練習帳」は、全国の協力校で実践され一定の効果
が示されたプログラムをベースにしたものであり、本書は「解説」を加えてより広い需要
に応えるために市販化を実現した。「解説」は、サポートする保護者や教員に向けた内容
で、学習指導案も付いている。
本書では、怒らないことを目指すのではなく、まずは、自分の気持ち(喜怒哀楽)に気づい
て理解すること、つぎに怒りの気持ちをほぐしたり、できごとを別の視点で捉え直すこと、
最後に相手を尊重しながら自分の気持ちや意見を伝えることを目指している。