この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 歯をめぐる生物学
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
- 10代のための一生役立つコミュニケーション(全3巻セット)
-
価格:11,880円(本体10,800円+税)
【2024年02月発売】
- 力学系入門 新装版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年08月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
価格:11,880円(本体10,800円+税)
【2024年02月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年08月発売】
[日販商品データベースより]
ネズミにおける研究データを中心に、母と子の絆に関わる生物学的側面を分かりやすく解説!!
◆母親および未経産ネズミが赤ちゃんに提供する母性行動や、赤ちゃんが母性行動を獲得するための戦略について解説!
◆母子間の絆を形成するために働くホルモンや脳神経系のメカニズムを紹介!
◆ネズミの生得的な母子間コミュニケーション行動を通して、ヒトの親子関係を考えるヒントが満載!!
【主な目次】
第1章 母と子の絆
Episode 1 母失ったオス、早死に傾向?
ネズミとは
赤ちゃんネズミの誕生
Episode 2 “マタニティブルーズ”(Maternity blues)とは?
Episode 3 ヒト母乳に遊離グルタミン酸が多く含まれている?
母性行動
Episode 4 母親が赤ちゃんを抱っこして歩くと泣き止んで眠りに?
巣作り(nest-building)行動
Episode 5 想像妊娠とは、偽妊娠?
母子間コミュニケーションによる絆
Episode 6 動揺に見る「母と子のにおいの絆」?
Episode 7 母と子の匂いコミュニケーション?
母性行動の雌雄差
性分化と母性行動
参考文献
第2章 母と子の絆の形成要因
母性行動のホルモン制御
Episode 8 プロラクチンはストレスに強い?
Episode 9 オキシトシンの可能性?
母性行動の神経制御
Episode 10 子殺し(Infanticide)?
母性行動の遺伝子制御
参考文献