大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教師の「やりがい」とは何か

キーワードで見える教育の理想と現実

小鳥遊書房 鍬谷書店
手島純 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年04月
判型
A5
ISBN
9784867800744

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

教職の意義を再認識!
教職に対するマイナスイメージだけではなく、教師たちのリアルな語り口に
よって、「やりがい」の所在と問題点、さらに「やりがい」を高める処方箋を実感してみましょう!
大学で教職課程を履修している学生のみなさんにも読んでほしい!
「教科指導」「生徒指導」「人権・同和問題」「子どもの貧困」「高校中退」「特別指導」「定時制高校」「コミュニケーション」「リテラシー」などのキーワードでたどる教育の現場。
===
【目次】
はじめに(手島純)
第T部 キーワードでたどる教育の現場
第一章〓教師って何?(手島純)
キーワード:教師/学校現場/教科指導/生徒指導と生徒指導提要

第二章〓共生社会のための学校づくり(井上恭宏)
キーワード:人権・同和教育/外国につながる生徒/インクルーシブ教育/ジェンダー/性的マイノリティ(LGBT)

第三章〓子どもの貧困と教師(金澤信之)
キーワード:子どもの貧困/適格者主義/高校中退/キャリア支援/チームとしての学校/障がい

第四章〓特別指導から見る生徒支援(原えりか)
キーワード:特別指導/高校中退/定時制高校

第五章〓何のために「教育」するのか(天野一哉)
キーワード:主体的・対話的で深い学び/コミュニケーション/リテラシー

第U部 【座談会】 教育の何が問題なのか? 著者たちの実体験より
〓中教審答申と学習指導要領
〓人権教育
〓貧困問題
〓リーダー論
〓生徒指導
〓高校中退
〓教師にやりがいを感じさせない要因

第V部 「やりがい」を高めるために何をすべきか?
第一章〓教師のやりがいを阻害するもの(手島純)
第二章〓生徒から学ぶ(井上恭宏)
第三章〓生徒の支援に携わって(金澤信之)
第四章〓自己実現のための生徒支援と授業(原えりか)
第五章〓「やりがい」を高める処方箋(天野一哉)
おわりに

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

詩篇講話 2

詩篇講話 2

手島郁郎 

価格:2,000円(本体1,818円+税)

【1985年01月発売】

英語の発音・ルールブック

英語の発音・ルールブック

手島良 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2004年12月発売】

花唐草から微塵唐草へ

花唐草から微塵唐草へ

手島隼人 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2022年09月発売】

カリスマ的信仰 第4版

カリスマ的信仰 第4版

手島郁郎 

価格:838円(本体762円+税)

【1994年12月発売】

ロマ書講話 下巻

ロマ書講話 下巻

手島郁郎 

価格:2,500円(本体2,273円+税)

【2021年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント