この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達障害のある子どもとともに楽しむ〈トータル支援〉と海を活かした教育実践
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年03月発売】
- 小児科医がつくったおくれがちな子、LD児、ADHD児など、どの子も伸ばすゆっくりさんすうプリント 10までのかず
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2007年02月発売】
- 小児科医がつくったおくれがちな子、LD児、ADHD児など、どの子も伸ばすゆっくりこくごプリント
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年02月発売】
- ゆっくりよみかきトレーニング
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 特別の支援を必要とする子どもたちの特徴・発達(特別支援教育とは;通常学級や特別支援学級で学ぶ子どもたちの生理・病理的理解;特別支援学校で学ぶ子どもたち)
[日販商品データベースより]第2部 特別の支援を必要とする子どもたちの教育課程・指導法(通常学級での支援;通級による指導;個別の教育支援計画・指導計画;学校の支援体制とネットワークづくり;障害はないが特別の教育的ニーズのある子ども)
特別支援教育の分かりやすいテキスト。主に発達障害支援を軸に、子どもたちの特徴や特別支援教育の現状、また多様な教育支援体制とそのポイントを解説。用語解説を伏し最新トピックも盛り込んだ、充実の入門書。