ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
臨川書店 田辺理
点
コインは美術資料として、また経済・歴史・宗教の研究資料として重視されてきた。本書は、前6世紀のアケメネス朝ペルシャ以降11世紀のイスラームの支配下に入るまでのガンダーラの歴史を、コインが持つ文字資料にはない情報と既存の文字資料を併用し概観する。コインを用いてガンダーラ地域の歴史に迫る世界初の試み。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小池忠男
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2019年04月発売】
津田倫男 ミンディ・ヤマモト
価格:913円(本体830円+税)
【2011年09月発売】
松原泰道
価格:1,045円(本体950円+税)
【2010年06月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
コインは美術資料として、また経済・歴史・宗教の研究資料として重視されてきた。本書は、前6世紀のアケメネス朝ペルシャ以降11世紀のイスラームの支配下に入るまでのガンダーラの歴史を、コインが持つ文字資料にはない情報と既存の文字資料を併用し概観する。コインを用いてガンダーラ地域の歴史に迫る世界初の試み。