- 伝統工芸彫鍛金の創造力
-
スクラッチ・モデルという表現
飯塚書店
高梨廣孝
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年04月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784752260400

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
継 金継ぎの美と心
-
清川廣樹
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2021年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
先人の匠たちがモノにした卓越した道具と技法を、新たな題材の制作をとおして、可能性を提示しようというのが本書の狙いである。新たな技法を創案し、今まで日本では工芸作品として認められていなかった分野にも光を当て、新たな工芸の世界を構築しようと試みた。精緻なメカニズムが外側から見て取れるモーターサイクルを制作の対象に、日本の伝統的技法である「彫鍛金」の技術に加えて、木材や皮革などの素材技法を駆使して作り上げたのがこの「scratch built model」である。1/9という手のひらに乗るサイズの中に、一つの宇宙を創り上げる術をここに解説する。現代を表現する。伝統工芸技法「彫鍛金」の可能性を知っていただきたい思いだ。プロローグより。
第1章 彫鍛金
[日販商品データベースより]第2章 リアリティを求めて
第3章 彫鍛金の創造力
第4章 表現を広げる
「超絶技巧」。
伝統的工芸の技巧を駆使し、昆虫や動物を「いまにも動き出しそう」なくらいに忠実に再現した作品への賛美の言葉。
本書では、創作対象を、モーターサイクルにした作家のスクラッチ・モデル作品と、その技巧を解説と写真で紹介します。
日本の伝統工芸である「彫金」「鍛金」の技法の解説、追求する「忠実な再現」のために高めた術、そして異なる素材を組み合わせて表現方法を広げるなど、作家による独創を公開します。
金属工芸の技法を会得し、プロダクトデザインに携わってきた作家から創り出された作品は、「現代にも活かされる伝統工芸」を語りはじめます。モーターサイクルという現代の道具にある開発者の意図を感じ取り、唯一無二のスクラッチ・モデルへ反映するのは、作家の精緻な術と眼差しが活かされたもの。それは「現代を表現する」という伝統的工芸の可能性を追い求めての創作活動です。
写真から「これは実車」と見紛うかもしれません。
その感覚は、作家による「超絶技巧」を感じられた瞬間です。
部品の一つひとつを伝統工芸の術で形作り、そして組み上げた作品には、作家の意思が込められています。
金属工芸の技法、道具の使用方法はもちろんのこと、創作への手順など、「超絶技巧」について、323点の写真で知識を深められる一冊です。