大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
これならわかる物理基礎・物理〈力学・波動〉 授業の実況中継

実況中継シリーズ 

語学春秋社
飯泉摩美 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年04月
判型
A5
ISBN
9784875688433

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「はじめて物理を学習する高1・高2生」から「物理の点数が伸び悩んでいる受験生」まで幅広くサポート!

1 力学(力のつり合い;運動方程式;加速度;落体の運動;放物運動 ほか)
2 波動(波の基本;縦波と横波;反射波・合成波;定常波;弦と気柱 ほか)

[日販商品データベースより]

◆著者からのメッセージ
 本書は,「はじめて物理を学習する人」,「物理が苦手だなあ…と感じている人」,あるいは「物理は好きだけど点数に結びついてこない人」が,物理の基本的な考え方や解き方を学ぶための本です。
各テーマは,各回「授業」と「演習」の2つのステップで構成されています。

【授業】
左ページは,授業中に私が書く「板書」の再現です。
大事なことがまとめてあるので、自分のノートにも書いておくと良いでしょう。
右ページは,板書を書きながら,私が生徒に説明する授業をまとめたものです。
ノートを書きながら、こちらを読んでもらえれば,内容がよく理解できるはずです。

【演習】
授業ページで内容を理解したら,次は「問題演習」に挑戦しましょう。
最初は答えを見ながらでも構いません。いきなり問題を解ける人なんていません。
解答・回折に書いてある内容を,焦らずきちんと理解するようにしてください。

本書は参考書ですが,問題集レベルの85問を収録しています!

重要なことは,それで終わりにしないことです。自力で解けなかった場合は,次の日にもう一回,1週間後にもう一回,解いてみてください。
次の日は覚えているはずなので解けるでしょう。でも,1週間後は意外と忘れてしまっていることが多いのです。
忘れた頃に自力で解けるか確認すること,これが最も効率よく定着させるコツだと思っています。
ぜひ実践してみてください!
 
物理は,忍耐がいる科目です。最初のうちは点数にならなくて落ち込むこともあるかもしれません。
でも,やめないでください。頑張った人が勝つのではなく,頑張り続けた人が勝つのです。
まずは目の前の1問が解けるようになるまで,頑張っていきましょう!



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 社会学的思考力

    社会学的思考力

    井上孝夫 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2021年05月発売】

  • 狐の愛が重すぎます

    狐の愛が重すぎます

    夜光花 

    価格:979円(本体890円+税)

    【2021年09月発売】

  • on BLUE vol.61

    on BLUE vol.61

    紗久楽さわ 

    価格:1,000円(本体909円+税)

    【2022年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント