重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
統一戦線論

戦間期ドイツの歴史的経験から未来へ

晃洋書房
石川捷治 

価格
3,080円(本体2,800円+税)
発行年月
2025年03月
判型
A5
ISBN
9784771038899

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

なぜヒトラーを阻止できなかったのか。ドイツの歴史的経験を考察し、その実相に迫ることで、今日の危機時代における「新しい統一戦線」=市民に根差した「まっぴら御免/生活の思想」の必要性と可能性をさぐる。「敗戦80年」「新しい戦前」の今、統一戦線を考える。

統一戦線とは何か
第1部 歴史のなかの統一戦線―1920〜39年の戦間期ヨーロッパ、特にドイツを中心に(反カップ統一戦線の経験―その力と意義(1920年);反クーノー統一戦線の勝利と挫折―「ドイツ革命」敗北(1923年)の戦略問題;ファッション化過程と統一戦線の不成立(1929〜33年)―なぜヒトラーを阻止できなかったのか)
第2部 現代日本において統一戦線は可能か(現代統一戦線への序章―「戦後70年」と安倍政権;「戦後80年」の現時点―「半クーデター」政権の崩壊と現代統一戦線の可能性)
第3部 [座談会]本書は今日の危機時代に何を問うているのか 石川捷治+星乃治彦+平井一臣+田靡純子(石川統一戦線論事始め;「下から」の統一戦線と「統一戦線現象」;大衆の言葉・思想としての統一戦線 ほか)

[日販商品データベースより]

「終戦80年」「新しい戦前」の今,統一戦線を考える.

なぜヒトラーを阻止できなかったのか。1920〜39年のドイツの歴史的経験を考察し、統一戦線の概念や成立条件、論理と倫理、本質的問題を整理。戦後80年を経た危機の時代、市民に根差した“まっぴら御免” “連帯”“生活(命・暮らし・健康)”の思想=「新しい統一戦線」の可能性をさぐる。


「本書は今日の危機時代に何を問うているのか」―― 本書の読み方
第V部の座談会から読んでいただくのもよいかもしれない。本書の意義や何を問題にしているのかについて、研究会のメンバーが明らかにし、ひとつの読書案内ともなっているからだ。さらにいえば、第V部の後、第U部で今日の問題のあり様を探っていただき、序章と第T部の歴史的プロセスに分け入っていただくのが、理解しやすいかと思う。(「まえがき」より)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

プーチンの帝国論

プーチンの帝国論

石川陽平 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【2024年09月発売】

寝ても覚めても、トランプ!トランプ!

寝ても覚めても、トランプ!トランプ!

石川新一郎 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2021年02月発売】

一帯一路の政治経済学

一帯一路の政治経済学

平川均  石川幸一  町田一兵 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2019年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント