ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
別冊つり人 vol.597
つり人社
点
竹、グラスファイバー、カーボングラファイトと続くフライロッド素材の変遷。このうち、グラスが使われていた期間は短く、すぐにカーボンへと移行してしまいました。しかし、グラスロッドは現在でも愛好家が多く、新しいモデルも製造されています。少し古い素材が今でも現役であることは、極めてフライフィッシング的といえますが、ノスタルジーだけでなく、魚を釣る道具としても新しい側面が見えてきています。本書では、現在のグラスロッドについて、メーカーやユーザーを訪ね、魅力を掘り下げていきます。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
瀬尾優梨 昌未 橋井こま
価格:730円(本体664円+税)
【2024年03月発売】
吉乃そら ネコ光一 Nardack
価格:682円(本体620円+税)
【2019年07月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
竹、グラスファイバー、カーボングラファイトと続くフライロッド素材の変遷。このうち、グラスが使われていた期間は短く、すぐにカーボンへと移行してしまいました。しかし、グラスロッドは現在でも愛好家が多く、新しいモデルも製造されています。少し古い素材が今でも現役であることは、極めてフライフィッシング的といえますが、ノスタルジーだけでなく、魚を釣る道具としても新しい側面が見えてきています。本書では、現在のグラスロッドについて、メーカーやユーザーを訪ね、魅力を掘り下げていきます。