ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
身体で知る武の思想
新泉社 光岡英稔 中井祐樹
点
術と道、格闘技の境界を越え「武」の本質を問う。歴史、競技、勝敗、技術論、道徳観、身体論、死生観、教育論、そしてこれからの社会と武道のありかたまで―。稀代の武術家と格闘家が縦横無尽に本気で語り合った、「武」をめぐるかつてない対談!
第一章 「武」を考える(「武」が提供できるものとは;武道、武術、格闘技の違い ほか)第二章 学ぶこと、教えること(UWFの衝撃;優等生、シューティング部を作る ほか)第三章 感覚の世界(暗黙の道場訓;影響をうけた本 ほか)第四章 死生観を考える(一九九〇年代の総合格闘技界;エンセン井上の「楽しい柔術」 ほか)第五章 これからの社会と武道(外部に生命の持続を委託しない;人生は時間無制限の勝負 ほか)
名越康文氏(精神科医)、増田俊也氏(作家)推薦!術と道、格闘技の境界を越え「武」の本質を問う。歴史、競技、勝敗、技術論、道徳観、身体論、死生観、教育論、そしてこれからの社会と武道のありかたまでーー。稀代の武術家と格闘家が縦横無尽に本気で語り合った、「武」をめぐるかつてない対談!解説:甲野善紀氏
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
術と道、格闘技の境界を越え「武」の本質を問う。歴史、競技、勝敗、技術論、道徳観、身体論、死生観、教育論、そしてこれからの社会と武道のありかたまで―。稀代の武術家と格闘家が縦横無尽に本気で語り合った、「武」をめぐるかつてない対談!
第一章 「武」を考える(「武」が提供できるものとは;武道、武術、格闘技の違い ほか)
[日販商品データベースより]第二章 学ぶこと、教えること(UWFの衝撃;優等生、シューティング部を作る ほか)
第三章 感覚の世界(暗黙の道場訓;影響をうけた本 ほか)
第四章 死生観を考える(一九九〇年代の総合格闘技界;エンセン井上の「楽しい柔術」 ほか)
第五章 これからの社会と武道(外部に生命の持続を委託しない;人生は時間無制限の勝負 ほか)
名越康文氏(精神科医)、増田俊也氏(作家)推薦!
術と道、格闘技の境界を越え「武」の本質を問う。歴史、競技、勝敗、技術論、道徳観、身体論、死生観、教育論、そしてこれからの社会と武道のありかたまでーー。稀代の武術家と格闘家が縦横無尽に本気で語り合った、「武」をめぐるかつてない対談!
解説:甲野善紀氏