- チャレンジ!おうちで役立てる家庭科
-
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784036365203
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 体験!アウトドアで役立てる家庭科
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 実践!防災で役立てる家庭科
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年01月発売】
- 解決!家庭科なんでも事典
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
家庭科で学ぶのは、「生きる力」!家庭科は、わたしたちの毎日の生活にかかわる、身近な教科です。学校の授業で学んだことを、日常のさまざまな場面で活かしてみましょう。このシリーズでは、災害時、長期休み、野外活動の3つの場面に合わせて、家庭科で習ったことが役立つポイントを紹介しています。衣・食・住にくわえ、家庭での生活や地域の人々とのかかわり、消費、環境といった視点からも、家庭科とのつながりを考えます。この巻の内容―夏や冬のくらしの知恵、整理・整とんのポイント、衣服の洗たくや修ぜんの方法、ものを大切に使うには、調理の段取りやコツ。長い休みを使って、家庭科の授業で習った内容をおうちでも「続けてやる」ことにチャレンジしよう!
四季おりおりのくらしの知恵を学ぼう
[日販商品データベースより]長い休みを使って、もっと快適な家にしよう!
季節に合わせたくらしの工夫
気持ちよくくらすための工夫
ものを大切にするくらしの工夫
毎日の食事を考えよう
ワーク 長い休みにおうちのことをやってみよう!
学校の家庭科で習うことを、毎日の生活で活かそう!
災害時、長期休み、野外活動など、実生活のさまざまな場面に合わせて、家庭科の授業が役立つポイントを紹介する全4巻のシリーズ。
ー
2巻のテーマは、おうちで過ごす時間が増える、夏休みや冬休みなどの長期休み。時間があるときにこそ挑戦したい大そうじの方法や、決めた時間までに調理を効率よくおこなうための時間配分術などを紹介します。