重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
教科書と一緒に読む 海峡地域の歴史 津軽・下北・道南

弘前大学出版会 地方・小出版流通センター
大谷伸治 小瑶史朗 篠塚明彦 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2025年03月
判型
A5
ISBN
9784910425191

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

海峡で結ばれた津軽・下北・道南の歴史の実像に迫る。海峡地域で育む歴史の見方・考え方。海峡を往来した人・モノ・文化を通して地域・日本・世界の歴史を見つめ直す。

第1部 海峡地域の成立(世界遺産になった「津軽海峡文化圏」の縄文世界;水田稲作を途中でやめた/採用しなかった人々―東北北部の「弥生文化」と続縄文文化;大陸の文化と本州の文化の出会い―オホーツク文化と擦文文化;「アイヌ文化」の成立―エミシ・エゾ・アイヌ史)
第2部 海峡地域の変容・動揺(海を渡った壼―北方世界と平泉政権―;和人の進出とアイヌ社会の変容;アイヌ民族と和人の衝突―コシャマインの戦い;モノから読み解く社会hwの和人文化の浸透)
第3部 海峡地域の分断・交流(松前藩の成立と北奥地域―海峡地域の分断と交流―;弘前藩と盛岡藩による本州アイヌ支配の展開―「〓」支配と「内国化」「同化」;「内憂」と「外患」の海峡;箱館開港から箱館戦争へ)
第4部 海峡地域の再編と新展開(青森県の成立と北海道開拓;西洋文化の受容―弘前と函館の女子教育にみる文明開化;帝国の缶詰―北洋漁業の拠点となった津軽海峡;向かい合う「幻の鉄道」―戦時下の物資輸送;敗戦後の津軽海峡は何を繋いだか?)

[日販商品データベースより]

2021年に世界遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の存在は、津軽海峡をはさむ津軽・下北・道南の各地域に共通の文化圏が形成されていたことを示しています。これらの地域は、「しょっぱい川」とも呼ばれた海峡を介して深く関わりあいながら歴史を刻んできました。
本書では、津軽・下北・道南を「海峡地域」として一体的にとらえ、その歴史的な歩みを地域間の相互関係に着目しながら描き出すことを試みました。前著『教科書と一緒に読む 津軽の歴史』と同様に、先史・古代から近現代まで、学校で使用されている歴史教科書との対応を意識して題材を選びました。学校現場で歴史を教えている先生方をはじめ、この地域の歴史に関心を持つ多くの方々に手に取っていただきたいとの思いを込めて作った一冊です。 

<編集者イチオシ!>
 好評を博した『教科書と一緒に読む 津軽の歴史』(2019年刊行)の第2弾です。前著に引き続き教科書との対応関係を重視しながら、今回は新たに「津軽海峡地域の歴史」に焦点を当てました。
中央政権を中心に展開される従来の教科書では、津軽海峡地域は「辺境」ととらえられがちです。しかし実際には、海峡は「しょっぱい川」であり、縄文時代からすでに人々の往来や文化の交流がありました。本書では、そのことが数多くの興味深いエピソードとともに明らかにされていきます。一方では、海峡の歴史を語る上で、アイヌ民族の存在は欠かせません。海峡を通したアイヌ史に大きな比重が割かれているのも本書の読みどころでしょう。
このような広大なテーマに迫るために、本書は青森および北海道の総勢14名が協働で執筆に当たりました。それは、自治体ごとの縦割りになりがちな地域の歴史教育をつなぐ試みでもあります。歴史教育に携わる教員の方々はじめ、青森や北海道に留まらず、地域さらには日本の歴史に興味のある全ての方々に本書をおすすめします。

◆書き下ろしコラム6本を収録!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

差別の地域史

差別の地域史

磯前順一  吉村智博  浅居明彦 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2023年02月発売】

大洲藩・新谷藩

大洲藩・新谷藩

芳我明彦 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2016年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント