- めざせマントル!
-
地球を掘る地質学者の冒険
岩波科学ライブラリー 331
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2025年03月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784000297318
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- へんな石図鑑
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年05月発売】
- 驚異の標本箱 ‐鉱物‐
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年03月発売】
- 身のまわりのあんなことこんなことを地質学的に考えてみた
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年11月発売】
- 地球科学者と巡る世界のジオパーク
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年10月発売】
- 南海トラフ地震はいつ来るのか
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
マントルに由来する鮮やかな緑色をしたカンラン岩には地球を知る鍵が隠されている。どうすれば状態のよいカンラン岩を手に入れられるだろうか。マントルまで掘りぬくのは「月より遠い道」と言われてきたが、技術開発が進み、掘削船「ちきゅう」で海底下からアプローチができる可能性は見えている。カンラン岩を求めて砂漠を歩き、船酔いに苦しみながら深海から掘り上げた岩石と格闘し、ついには水深約9800メートルの海溝の底にまで潜った研究者の見聞記。
プロローグ 鮮やかな緑色の砂利
[日販商品データベースより]1 マントルと出会う
2 マントルまで掘れるかも―深海掘削計画
3 海溝の底でマントルを探りたい
4 月より遠い道
5 マントルの痕跡を掘る―オフィオライト掘削と「ちきゅう」船上合宿
6 超深海への潜航
マントルに由来する鮮やかな緑色の岩石に地球を知る鍵が隠されている。マントルまで掘る計画は「月より遠い道」と言われて未だ実現していないが可能性は見えている。マントルの岩石を求めて砂漠を歩き、船酔いに苦しみながら海底から堀り上げた岩石と格闘し、ついには水深9800メートルの海溝の底にまで潜った研究者の見聞記。