この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- こちら石巻さかな記者奮闘記
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2009年04月発売】
- 捕鯨史
-
価格:16,280円(本体14,800円+税)
【2024年01月発売】
- 新漁業法
-
価格:12,100円(本体11,000円+税)
【2022年10月発売】
- 漁業法制史 下巻
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2021年02月発売】
- アジアの農業近代化を考える
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2004年05月発売】
[BOOKデータベースより]
「景観モザイク」のなかには優れた多様性がひそんでいる。70年の土地利用を見渡しながら、焼畑民の営みを明らかにした画期的成果。一元的な制度を押し付ける国家政策の影響や換金作物の導入に揺れ動きながらも柔軟に変化する農民らの生活を、微細な環境の差異に着目し、航空写真や衛星写真も利用しながら実証的に確認する。70年の変遷からみえた、持続可能な農業形態。
序論
[日販商品データベースより]第1部 国家政策の影響とラオス焼畑民の対応(焼畑抑制政策の実施と換金作物の普及;生計活動の世帯差;低地偏重の農村開発政策;焼畑実施の村落差)
第2部 焼畑民による家畜飼養(出作り集落での家畜飼養―ルアンパバーン県シェンヌン郡カン川周辺の事例―;出作り集落での家畜飼養―ルアンパバーン県ウィエンカム郡サムトン村の事例―;ウシ・スイギュウ飼養をめぐる土地利用)
第3部 長期的な土地利用・土地被覆の変化(第2次インドシナ戦争の影響;焼畑と森林の70年間の動態;焼畑を活かす土地利用)
「景観モザイク」のなかには優れた多様性がひそんでいる。一元的な制度を押しつける国家政策の影響や換金作物の導入に揺れ動きながらも柔軟に変化する農民らの生活を、微細な環境の差異に着目し、航空写真や衛星写真も利用しながら実証的に確認する。1940年代以降の70年の土地利用を見渡しながら、焼畑民の営みを明らかにした画期的成果。