この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 良心(神)へのみち
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2018年10月発売】
- 人と心の理解
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 〓啄
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年06月発売】
- DVD>柏木義之カービングの基本
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2023年11月発売】
- 苦しみの意味
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年08月発売】
[日販商品データベースより]
伝統・伝承と「新しい時代」――民俗学で問う“阿蘇神社”
熊本県阿蘇地域の「人付き合い」に入り、「祭り」(祭祀)を経験して重ねてきたフィールドワークの成果。農耕という協業のための儀礼、近代を迎え西南戦争下の農民一揆と打ち毀し、令和の現在も続く「宮司の家」の継承と役割、そして2016年熊本地震から災害と復興・鎮魂などを考察。近代化・戦争・占領を経て問う、神道と民俗学の現在。