この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- フェンスとバリケード
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
戦後アメリカを代表する大物ジャーナリスト、ベン・ブラッドリー(1921〜2014)。アラン・J・パクラの古典的映画『大統領の陰謀』(1976)ではニクソン政権を退陣させたウォーターゲート報道を指揮する編集主幹として、スピルバーグの傑作『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』(2017)ではベトナム戦争をめぐるホワイトハウスの嘘を暴く報道機関の主役として描かれ、立花隆『アメリカジャーナリズム報告』等で日本でも知る人の多い、このすこぶる魅力的な言論人の未邦訳の自伝、ついに刊行!
若かりし頃
[日販商品データベースより]ハーバード大学
海軍時代
ニューハンプシャーで記者スタート
『ワシントン・ポスト』での第一歩
パリ時代1―大使館報道官
パリ時代2―『ニューズウィーク』特派員
『ニューズウィーク』ワシントン支局
JFK
『ニューズウィーク』の売却、JFK、フィル・グラハム
JFK亡き後
一九六五〜七一年の『ワシントン・ポスト』
ペンタゴン文書
ウォーターゲート事件
ウォーターゲート事件後
一九七五〜八〇年の『ワシントン・ポスト』
ジャネット・クック
国家安全保障―公と私の対立
引退、そして新たな始まり
ベトナム反戦世論に寄与したペンタゴン文書の調査報道、ホワイトハウスの嘘を暴きニクソン大統領らを辞任させたウォーターゲート事件。1970年代の米国史を変えた『ワシントン・ポスト』紙を現場で指揮したのが、映画『大統領の陰謀』や『ペンタゴン・ペーパーズ』でも知られる名編集主幹ブラッドリーだった。この自伝からは、社会の不正や虚偽と闘うアメリカの民主主義の真実が見えてくる。