この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大学教授こそこそ日記
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年12月発売】
- みんなで造形 3・4・5歳児
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】
- みんなで造形絵を描こう!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年09月発売】
- みんなで造形やってみよう!
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2014年01月発売】
- わくわく楽しい幼児の絵画 1
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2017年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
「もっとやりたい!」の声が聞こえる保育が満載。活動時の気づきのポイント・配慮がわかる。楽しいのり・はさみの遊びがいっぱい。なぐり描きから読み取る子どもの心・空間の捉え方を詳しく解説。
造形あそびのポイント・配慮(いろいろな素材;手づくりのおもちゃ;動きを楽しむ追視・注視;感触を楽しむ;はがして楽しむ ほか)
[日販商品データベースより]活動に適した材料・用具を使うポイント(絵の具あそび;ごっこあそび;のりあそび;きっかけ題材;はさみあそび ほか)
素材と出会う!造形あそび
あそびを通して 豊かな感性を育てよう
★「もっとやりたい!」の声が聞こえる保育が満載
★活動時の気づきのポイント・配慮がわかる
★楽しい のり・はさみの遊びがいっぱい
★なぐり描きから読み取る子どもの心・空間の捉え方を詳しく解説