大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
法と文化の制度史 第6号(2025.1)

特集:伝統法と近代法の混交と融合 制度変化の連続面と不連続面 

信山社出版 大学図書
山内進(法学) 岩谷十郎 松尾弘(法学) 中村真咲 深沢瞳 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2025年01月
判型
A5変
ISBN
9784797279863

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

特集 伝統法と近代法の混交と融合―制度変化の連続面と不連続面(地域コミュニティの連続性と不連続性―その形成の経緯と実体;モンゴル1924年憲法の構造と特質に関する比較法的考察―モンゴルにおける伝統法と近代法の交錯;公園制度の継受と所有者的意識の不連続―公園を「地域の共有資産」として再認識するための一考察)
論説(明治の吟味願)
書評(荒川英央著『明治中期の民法教育・民法学習―法学徒たちの社会史へ』(信山社、2023年);デーヴィッド・クレッシー著、加藤朗訳『火薬の母 硝石の大英帝国史―糞尿と森が帝国を支えた』(あけび書房、2024年))
査読論文(佐々木惣一と穂積八束―「立憲主義」対「専制主義」の対立図式を越えて)

[日販商品データベースより]

◆世界を深く知るための新しい法制史の創造 ― 第6号特集「伝統法と近代法の混交と融合―制度変化の連続面と不連続面」◆

第6号は特集「伝統法と近代法の混交と融合―制度変化の連続面と不連続面」として、制度全体の変化プロセスを凝視・考察(松尾、中村、深沢)、論説は「明治の吟味願」(高田)。書評2本(岩谷、大中)に加え査読論文(大和)を掲載。既存の学会誌の枠内には収まらない新しい法制度の創造を目指す。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

法律学小辞典 第6版

法律学小辞典 第6版

高橋和之  伊藤眞(民事訴訟法)  小早川光郎 

価格:5,720円(本体5,200円+税)

【2025年01月発売】

キャリアにつながる法学のポイント

キャリアにつながる法学のポイント

松尾剛行 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2025年04月発売】

面白いほど理解できる法学の基礎の基礎

面白いほど理解できる法学の基礎の基礎

早稲田経営出版(法学研究会) 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年08月発売】

法学入門 第3版

法学入門 第3版

田中成明(法学) 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2023年03月発売】

伊藤真の法学入門 第2版

伊藤真の法学入門 第2版

伊藤真(法律) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 慈雲尊者 人となる道

    慈雲尊者 人となる道

    小金丸泰仙 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【2024年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント