この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- DVD>最強の呼吸法システマブリージング超入門
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2013年10月発売】
- DVD>6つの衝撃
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2023年04月発売】
- DVD>ミカエル・リャブコ:システマ剣術(3枚組)
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2015年01月発売】
[日販商品データベースより]
軽く触れただけで相手が崩れる!?
システマの大原則に
【健康な戦士は不健康な戦士を圧倒する】
があります。
これを【崩しの視点】で見ると
緊張して「バランスの崩れた者」は
安定して「バランスの整った者に依存」する
という解釈になります。
システマ創始者ミカエルが得意とした
軽く触れただけで相手が崩れる不思議な技術も含め
システマ式崩しの秘訣をこのDVDで詳しく解説していきます。
(システマ東京 北川貴英)
システマ…ミカエル・リャブコが武術を元に創始したトレーニングシステム。呼吸を核とした独自のアプローチで心身のパフォーマンスを引き出し、サバイブする力を養う
CONTENTS
■1)自分を整える…相手を依存させる
【@相手が崩れる要素】
【A姿勢反射を使う】
【Bバランスのワーク】
■2)崩しへの発展…バランスの回復を使う
【バランス回復の原則】
【実践例…@大きく崩された状態から】
【実践例…A僅かに崩された状態から】
【実践例…B触れられる前の崩し】
【ワーク…@座位】
【ワーク…Aグラウンド】
■3)バランスを崩す…7つのポイント
【はじめに…背骨を曲げる】
【@首と肩】
【A水月】
【B鼠蹊部】
【C膝】
【D足首】
【E肘】
【F手首と指】
■4)接続=コネクションの利用
【@リラックスと緊張の両立】
【A手足のフレーム化】
【作り方…@こちらの手で作る】
【作り方…A相手の緊張で作る】
【作り方…B緊張を背骨に入れる】
【作り方…C緊張を背骨から引き出す】
■5)その他の実践例
【@寄りかかる動作の利用】
【Aストライクでの崩し】
【B武器での崩し…ナイフ/スティック/シャベル】
【C目測を利用した崩し】
■6)制圧法
【はじめに…投げっぱなしにしない】
【@背骨を捻る】
【A頭側に位置取る】
【B片手を空ける】
指導監修◎北川貴英 きたがわ たかひで システマ東京代表
2008年にシステマ創始者ミカエル・リャブコより公認インストラクターとして認定され、以降も毎年の海外研修で研鑽を積む。『人生は楽しいかい』(夜間飛行)など著書多数。現在、東京の2カ所の常設ジム(白山、原宿)を中心にシステマの指導普及に奮闘中。最新書籍『達人の条件』(BABジャパン)。
指導協力◎伊藤烈 鈴木太 高森裕一 五十嵐義明