この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- まってるね赤ちゃん 改訂版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年08月発売】
- 妊活バイブル
-
価格:922円(本体838円+税)
【2012年03月発売】
- 子ども・保護者が安心できる園づくり
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年07月発売】
- 心と体がぐんぐん育つ赤ちゃんのあそび大全
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年04月発売】
- マンガでよくわかるモンテッソーリ教育×ハーバード式子どもの才能の伸ばし方
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2020年02月発売】
[BOOKデータベースより]
これまで書かれなかった無痛分娩で起こっている現場の状況。その一番の問題点は、オキシトシンを自分で出せないこと!!★安易に麻酔分娩を選ぶ前に、自然分娩の大切なことを考えてみませんか?
1 お産とオキシトシンの関係(性教育とお産;自然のお産は美しい ほか)
[日販商品データベースより]2 大変な時代になってきた(お産の現状(病院と助産院);助産師を目指すMちゃんの物語 ほか)
3 安産と難産(安産と難産;生まれるときのパターンが、人生のリズムとしてパターン化される ほか)
4 心とからだの作り方(からだのメンテナンス;食べ物と細胞 ほか)
5 赤ちゃんの運動と知能発達(赤ちゃんからのからだ作り;少子化について思うこと ほか)
近年、命の誕生を取り巻く状況が大きく変わり出生数の低下に加え、病院での「無痛分娩」が主流となり、自然に産みたいという数が激減しています。いざ子供がほしいと思っても自然妊娠できず、不妊治療に悩んでいる人がたくさんいます。本書は助産師歴40年、1000人以上の新たな命の誕生に関わってきた著者が、麻酔を使う無痛分娩と会陰切開のリスクや「痛い」イメージのお産とオキシトシンの効果など、現場の知識と知恵を伝えてくれる一冊です。とくに中高生から出産年齢前までの人たちに、「妊娠・出産・子育て」に大切な心とからだの作り方を提案しています。