この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 離乳食&幼児食まるごとBOOK
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2023年06月発売】
- カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- ハリー・ポッター魔法グッズ大図鑑
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年05月発売】
- はじめよう電話占い師
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
人とバナナの遺伝子は50%一致するらしい、ってことはしょせん人はバナナなので人生うまくいかなくて当然です。超ネガ&HSPのための心がゆるむ「ほどほど思考」。
第1章 しょせん人はバナナなので人生うまくいかなくて当然です。“知っておくと心が楽になる思考”(心が病んでしまうのは「メンタルが弱いから」ではなく「ストレスに耐え続けてきた」から;ネガティブはあなたを守る防衛手段;人生を生きやすくするためには「ポジティブ思考」よりも「ネガティブな自分も受け入れること」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 人の顔色を窺いがちなやさしいあなたの心をすり減らさないために“ネガティブなりの人付き合いのコツ”(ありのままの自分なんて無理して見せなくたって大丈夫;人間関係の悩みの本質は、他人に対する「期待」にある;理不尽な怒りをぶつけられたとき、心の中でまで謝らなくたっていい ほか)
第3章 これ以上悩む前に自分で自分を救済しよう“消耗しない心の避難所のつくり方”(メンタルを病まないための秘訣は、心の拠り所を複数持つこと;ネガティブな人が人生を楽しむコツは、持ち前の感受性を活用すること;睡眠はメンタルの健康を支える土台 ほか)
うつ病、アトピー性皮膚炎で人生のどん底に落ちた先に僕が見つけた、ネガティブな自分を変えずにこの世を生きていくための30のこと。
・1人反省会しがち
・社会で生きづらさを感じている
・人と会うとどっと疲れる
・不安で眠れない夜がある
1つでも当てはまるあなたに読んでほしい、すり減った心を癒すヒントを30の項目にぎゅっとまとめました。
思考編、人間関係編、行動編に分かれていて、どこから読んでも大丈夫。
それぞれの項目の最後には、ワンポイントアドバイスとイラストがついています。
しんどい時はその部分をパラパラ眺めるだけでもよしです。
(アドバイス一部抜粋)
☆ありのままではいられない自分も、自分自身であることに変わりはない
☆SNSは推しの投稿を眺めるツールくらいに考えよう
☆繊細で疲れやすい人にとって、家でゴロゴロは立派な用事
【目次】
第1章 しょせん人はバナナなので、人生うまくいかなくて当然です。<知っておくと心が楽になる思考>
第2章 人の顔色を窺いがちなやさしいあなたの心をすり減らさないために<ネガティブなりの人付き合いのコツ>
第3章 これ以上悩む前に自分で自分を救済しよう<消耗しない心の避難所のつくり方>
ネガティブにどこまでも寄り添った優しい文章とかわいいイラストがあなたの心をふんわり包みます。
眠れぬ夜のお供にどうぞ。