[BOOKデータベースより]
おもしろ解説&かわいいイラストでねこについての新しい発見がいっぱい!
1章 自然を生きるほぼねこ(ベンガルヤマネコは超高速で魚をとらえる(水かきついてる);マヌルネコは「だるまさんがころんだ」のようにゆっくり獲物に近づく;ピューマは大きいのに臆病。そして、高音ボイス;ユーラシアオオヤマネコは足毛がふわっふわ;スナネコは女子を呼ぶとき、低音イケボ ほか)
2章 ペットで飼える家ねこ(ジャパニーズボブテイルはリアル招き猫;シャムはネコ界一コミュ力が高い;アメリカンショートヘアは額がM字;ベンガルは超ワイルドな見た目だけど、めっちゃ甘えんぼう;ヒマラヤンはぽっちゃりに見えるけど、じつは筋肉のかたまり(おすもうさん) ほか)
☆☆☆最上級にかわいいネコ科の図鑑☆☆☆
ネコ科動物をかわいいイラストとおもしろい解説で、
それぞれの特徴や生態、性格を紹介する図鑑です。
ネコ科の特徴や仕草は基本的には同じ。
でも、よく調べるとひとつひとつの種にちょっとした違いや個性があり、
そこがネコについてもっと知りたいと思う魅力のひとつ。
本書はマンチカン、ペルシャ、スフィンクスなど
ペットとして飼うことができるネコ(イエネコ)から、
トラやサーバル、マヌルネコなど
動物園や自然界でしかほぼ見ることのできない野生のネコたちまで、
ネコ科の定番種を41種収録。
さらに人気の種類や個性の強い種類は3コマコラムも掲載して
かわいい特徴をとことん深堀します。