大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本伝統文化のおけいこ小学生のための「書道」きほんから楽しみかたまで

まなぶっく 

メイツユニバーサルコンテンツ
夏生嵐彩 

価格
1,892円(本体1,720円+税)
発行年月
2025年01月
判型
A5
ISBN
9784780429831

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

全体を見る力。正しい姿勢。歴史や道具。きほんから応用まで。書道とは「文字を書く」これだけのことですが、きれいな字を書くなかでたいせつなことが学べ、多くの力を身につけることができます。

1章 もっと親しくなる!書道を知る(どうして書道を習うの?;字がきれいになるだけでない!こんな「力」も身につく ほか)
2章 スピード上達!漢字の「基本のキ」を知る(正しい姿勢・筆の持ち方;筆の正しい運び方 ほか)
3章 ステップアップ!文字を書く楽しさを知る(美しくて気持ちがいい!(1)美文字のヒミツを知る;美しくて気持ちがいい!(2)文字の配置に気をつけて ほか)
4章 優美に、力強く!「ひらがな」を知る(ひらがなの由来「ひらがな」と「漢字」は親子?;書くポイント「ひらがな」自慢になる! ほか)
5章 練習の成果!熟語を書いてみましょう(書いてみましょう)

[日販商品データベースより]

★「表現力」や「自分で考える力」を育む 

★「和のおけいこ」をわかりやすく解説 

★ 習っている子にも、これから習いたい子にも

 *きれいな字が書けるようになる
 *歴史や道具のあつかいかたがわかる
 *計画力・集中力・発見力などが楽しく身につく

書道とは「文字を書く」
これだけのことですが、
きれいな字を書くなかで
たいせつなことが学べ、
多くの力を身につけることができます。


◇◆◇ 書道とは ◇◆◇

漢字やひらがなが読めなくても、
書道の魅力は海外の人を虜にしています。
海外の人たちは漢字の持つ意味を自分なりに解釈し、
それを表現する芸術と書道を
とらえているのでしょう。

書道は中国から日本にやってきました。
およそ1400年ぐらい前のことです。
中国では書道は身分の高い人が教養として
身につけるものと考えられていました。
日本人は「書道」をどのように
とらえていたのでしょう。

日本でも中国と同様、
教養として考えられていましたが、
日本では特に、
「文字は自分を写す鏡」「書は人なり」と
昔からいわれ、
きれいな文字を書く人は
尊敬に似たまなざしで見られていました。
パソコンやスマートフォンが
伝達手段の中心になると、
毛筆で文字を書く機会も
減っていることは確かですが、
きれいな文字を書く人への
尊敬のまなざしは消えません。

また、海外の人と同じに、
日本人にとり書道は表現をする芸術であり、
元気や優しさ、感動を多くの人に伝えることができる
日本の伝統文化です。

背筋をのばし、筆をとり、白い紙に向かう…。
集中して筆を進め、
表現するこの時間はたとえ短くとも、
何事にもかえがたい、
多くのことを教えてくれる
大切な時間になることでしょう。


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆1章 もっと親しくなる!
書道を知る
* どうして書道を習うの?
* 字がきれいになるだけでない!
  こんな「力」も身につく
・・・など

☆2章 スピード上達!
漢字の「基本のキ」を知る
* 正しい姿勢・筆の持ち方
* 筆の正しい運び方
・・・など

☆3章 ステップアップ!
文字を書く楽しさを知る
* 美しくて気持ちがいい!
  美文字のヒミツを知る
・・・など

☆4章 優美に、力強く!
「ひらがな」を知る
* ひらがなの由来
 「ひらがな」と「漢字」は親子?
・・・など

☆5章 練習の成果!
熟語を書いてみましょう

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

エリーザベト

エリーザベト

迎夏生  石井美樹子 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2024年09月発売】

幻獣の飼い方

幻獣の飼い方

健部伸明  高代彩生 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2024年11月発売】

イサベル1世

イサベル1世

迎夏生  石井美樹子 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2023年01月発売】

ガラパゴス島大噴火

ガラパゴス島大噴火

メアリー・ポープ・オズボーン  番由美子  甘子彩菜 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年07月発売】

どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう

どうぶつと暮らすということ ペットの声を聴いてみよう

福田裕子  杉本彩  Tobi 

価格:814円(本体740円+税)

【2022年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント