重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本の漬物のひみつ 多彩な進化と郷土の味を紐解く

メイツユニバーサルコンテンツ
小泉武夫 全日本漬物協同組合連合会 

価格
1,892円(本体1,720円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A5
ISBN
9784780429749

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

全国各地の漬物の紹介とともに、食品文化としての魅力と知識を徹底解説。

第1章 漬物って何?
第2章 漬物の調理法と健康効果
第3章 漬物の歴史
第4章 魚の漬物
第5章 全国漬物紀行
第6章 漬物面白話

[日販商品データベースより]

★ 全国各地の漬物の紹介とともに
  食品文化としての魅力と知識を徹底解説

 *成り立ちや調理技術の変遷
 *健康効果&栄養学の観点からの分析
 *日本独特の工夫と知恵

◇◆◇ 本書について ◇◆◇

2013年、「和食」がユネスコ無形文化遺産に
登録されました。
評価された「和食」とは、
ごはんと汁物、おかずという
日本で生まれた「日本人の伝統的な食文化」のこと。

この食事スタイルを突き詰めれば、
「一汁一菜」にたどり着きます。
ごはん、汁物、漬物(菜)がそろえば、和食が成立。
「漬物」は、日本人にとっておかずの基本なのです。

歴史をさかのぼれば、漬物は縄文時代から
作られていたと考えられます。
以来、豊かな自然や地域に根ざした、
季節ごとの漬物が作られてきました。

そんな漬物の魅力を、
その多様性や歴史、科学、栄養的機能性など
さまざまな面から深掘りしました。

ぜひ一緒に、奥深い漬物の世界を
味わっていきましょう。


◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇

☆ 第1章 
漬物って何?
<漬物とは?>  
* 日本人の英知が詰まったおいしい保存食
<漬物の分類>
* 漬け汁や漬け床で分類する
* 発酵か無発酵かで分類する
・・・など

☆ 第2章 
漬物の調理法と健康効果
<漬物の原理>
* 野菜が漬物になるメカニズム
<「発酵」と「腐敗」の違い>
* 漬物が腐りにくいわけ
<漬物の健康効果>
* 漬物は野菜の優れた調理法
・・・など

☆ 第3章 
漬物の歴史
<漬物のはじまり>
* 有史以前から海水漬けを食べていた!? 
<奈良・平安時代の漬物>
* 漬け床も漬ける食材もバリエーションが豊富に!
<鎌倉・室町時代の漬物>
*「香の物」「梅干し」が登場。
  日本人の食生活に定着していく
・・・など

☆ 第4章
魚の漬物
<熟鮓の世界>
* すしのルーツ!? 熟鮓の起源と日本伝来
* 熟鮓のおいしさと健康効果
<日本各地の熟鮓>
* 魚だけを食べるもの、ごはんも食べるものがある
・・・など

☆ 第5章 
全国漬物紀行
<北海道・東北の漬物>
<関東・甲信越の漬物>
<北陸・東海の漬物>
<関西の漬物>
<中国・四国・九州の漬物>
・・・など

☆ 第6章 
漬物面白話
<日本で唯一の漬物神社>
* 供え物で漬物ができたことから漬物神社に
<漬物の呼び名>
*「香の物」「お新香」「がっこ」と呼ぶわけ
・・・など

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

地元の食通が薦める 天下の台所・大阪が誇る名店

地元の食通が薦める 天下の台所・大阪が誇る名店

「天下の台所・大阪が誇る名店」製作委員会 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年04月発売】

子育てのあるある「困った!」を解決する本

子育てのあるある「困った!」を解決する本

どろんこ会グループ 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2025年04月発売】

チョコレート検定公式テキスト 2025年版

チョコレート検定公式テキスト 2025年版

明治チョコレート検定委員会 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年01月発売】

カンタン電卓操作術 第3版

カンタン電卓操作術 第3版

TAC電卓研究会 

価格:1,320円(本体1,200円+税)

【2022年09月発売】

京都食堂探究

京都食堂探究

加藤政洋  〈味覚地図〉研究会 

価格:880円(本体800円+税)

【2023年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • お金がないっ 13

    お金がないっ 13

    篠崎一夜  香坂透 

    価格:693円(本体630円+税)

    【2017年03月発売】

  • 19

    19

    綾崎隼  入間人間  紅玉いづき 

    価格:627円(本体570円+税)

    【2010年12月発売】

  • 西村知子のもっともっと、英語で編もう!

    西村知子のもっともっと、英語で編もう!

    西村知子 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2017年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント