大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:当店ではお取り扱いがございません
「40歳の壁」を越える人生戦略

一生「お金・つながり・健康」を維持できるキャリアデザイン
ディスカヴァー携書 255

ディスカヴァー・トゥエンティワン
尾石晴 

価格
1,430円(本体1,300円+税)
発行年月
2024年12月
判型
B40
ISBN
9784799331125

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

この本は、40歳前後で多くの人が感じる「モヤモヤ感」つまり「40歳の壁」の正体を分解しながら自分らしく生きるために「人生の後半戦をどうデザインしていくか?」を考えるものです。

第1章 「40歳の壁」の正体(みんな「四十にして惑う」;人生100年時代、誰もが壁にぶつかる;第二の職業人生をどう歩むか;「40歳の壁」に潜む「子育ての壁」と「夫婦関係の壁」)
第2章 40歳からの幸せをつくる「自分業」(幸せな人生の土台となる3つの要素;「定年を迎えない人生」を送るには;40歳から「自分業」を始めてみる;自分業の種まきはすぐに始められる)
第3章 「40歳の壁」を越える自分業の始め方(準備編)(人生後半の目的を言語化してみる;人生後半戦に「みんなの正解」は必要ない;報酬とは何か?あなたが得たい報酬の種類は?;アウトプットでハマる劇場と演目を見つける;FIREより自分業を育てる)
第4章 「40歳の壁」を越える自分業の育て方(実践編)(経費から考える自分業の見つけ方;毎月10万円になる自分業の「種」の見つけ方;「自分」を主語にしてつくる自分業(1)お客さんをつくる編;「自分」を主語にしてつくる自分業(2)組み立て編;「自分」を主語にしてつくる自分業(3)セルフブランディング編)
第5章 「40歳の壁」試行錯誤とその先の変化(「40歳の壁」は「小1の壁」とともにやってきた;1人で仕事していくなら考えたい方向性;ストレスを感じる人ともつながっておく価値;やりたいことの山を登る「仲間」の見つけ方;「40歳の壁」と向き合った2年間で起きた変化)

[日販商品データベースより]

★音声メディア「Voicy」キャリア部門2年連続No.1!
「Voicy」トップパーソナリティによる
一生「お金・つながり・健康」を維持できるキャリアデザインの本。
会社員として働きながら収入の柱を複数持つ生き方へ移行する具体的なステップがわかる!
人生100年時代を迎え、これからの生き方・働き方に不安を感じているあなたへ。

「残りの人生も今の積み重ねでいい? 満足している?」

本書は、40歳前後で多くの人が感じるこの「モヤモヤ感」、つまり「40歳の壁」の正体を分解しながら、
自分らしく生きるために「人生の後半戦をどうデザインしていくか?」を考えるためのものです。

「幸せな人生には、どんな要素が必要か?」を分解してみたら、次の3つの要素が見えてきました。
@お金(収入・資産)
Aつながり(家族・友人・知人)
B健康(体力・認知力)

この3つの要素を満たすためには、定年を迎えないキャリアを自分なりにデザインする必要があります。
このような、「お金」「つながり」「健康」の3つの要素を満たすことができ、かつやりがいを持って取り組める「仕事」のことを、この本では「自分業」と呼びます。

それでは、あなたらしい「自分業」はどうやって見つかるのか?そしてどうやって始めるのか?
この本では、今すぐ始められる具体的なステップを筆者の実体験も交えながらひとつひとつ丁寧にお伝えします。
※本書の特典「マイキャリア3つの要素棚卸シート」と「マイキャリア重ね合わせ発見シート」「自分業の下地づくりシート」は、あなたのキャリアの「見える化」に役立ちます。ぜひご活用ください。

【こんな方におすすめ】
・このまま今の働き方でいいのか不安を感じている。
・十分な経験や資格、職歴を持っていない気がする
・転職や独立に興味があるが、スキル不足を感じている。
・仕事と家事・育児の両立に限界を感じている。
・小1の壁、小4の壁を前に今後の子育てに不安を感じている。
・定年後の第2の人生に不安を感じている。

・本書は『「40歳の壁をスルッと越える人生戦略』に一部加筆修正を加えて携書化するものです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

鬼滅の刃塗絵帳ー翠ー

鬼滅の刃塗絵帳ー翠ー

吾峠呼世晴 

価格:880円(本体800円+税)

【2024年05月発売】

毎日ご機嫌な「わたし」をつくる47のポジティブ習慣

毎日ご機嫌な「わたし」をつくる47のポジティブ習慣

中山晴菜 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2025年05月発売】

家づくりのお金の話がぜんぶわかる本 2025

家づくりのお金の話がぜんぶわかる本 2025

田方みき  関尾英隆 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年11月発売】

名医が教える飲酒の科学

名医が教える飲酒の科学

葉石かおり 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年02月発売】

尾木ママ流 生きるヒント

尾木ママ流 生きるヒント

尾木直樹 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 観光経験の人類学

    観光経験の人類学

    橋本和也 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2011年02月発売】

  • 精霊火の鬼剣

    精霊火の鬼剣

    翔田寛 

    価格:607円(本体552円+税)

    【2010年11月発売】

  • 海の武士団

    海の武士団

    黒嶋敏 

    価格:2,420円(本体2,200円+税)

    【2021年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント