この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- のびーる理科 生物 植物・動物・人体
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年02月発売】
- のびーる理科 天体と気象 地球・宇宙・天気・自然
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- 金魚
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2023年04月発売】
- 転生したらスライムだった件で学べるBOOK 昆虫
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年10月発売】
- 算数の本質に導く授業力
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
はれるんが出すもんだいに答えて、熱中症かみなり大雨、地震…きけんから自分を守れるようになろう!!
1時間目 「熱中症」
[日販商品データベースより]2時間目 「かみなり」
3時間目 「大雨」
4時間目 「たつまき・強風」
5時間目 「きり」
6時間目 「とうけつ・雪」
7時間目 「大気おせん」
8時間目 「大地しん」
いざというときに
はれるんの耳より情報
大人の方へ―子どもたちの安全を守るために―
外で遊んでいるときの熱中症、登下校時の突然のゲリラ豪雨、習い事に行くときの激しい雷雨、学校にいるときの大きな地震……。いつも一緒にいられるわけではない子どもたちに、「もしも」のときにどう行動すすればよいのか? 自分で考えて自分を守れるようになるための知識を、気象庁マスコットキャラクター「はれるん」が教えます。
小学生に向けて、また、低学年のみんなにもわかりやすいように、漢字(5年生までに習う漢字を使用)は全て読みがなをつけ、やさしく解説しています。どんな危険があるのか、どんなことが起こるのか、何に気を付ける必要があるのか、どう動けばよいのか、普段から準備しておくこと……など、わかりやすいクイズ形式で学んでいきます。また、子どもたちを守る大人(親や先生)にも、知っておいてもらいたい、防災情報の知識や、気をつけるポイント、情報収集の仕方などを巻末にまとめてあります。
親子で、学校では先生と生徒・クラスのみんなで読んでもらいたい内容になっています。