AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
[図解]AI時代の教師が知っておきたいIT・情報リテラシー

校務DXに必要な基礎知識
Impress Teachers Learn 

インプレス
小林祐紀 郡司竜平 安井政樹 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A5
ISBN
9784295020684

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

GIGAスクール構想により、学校現場のIT環境は大きく変わりましたが、ITやICT活用に苦手意識を持つ教員にとって、校務のデジタル化(DX)は依然として課題です。本書は、教育現場で豊富な経験を持つ執筆陣が、主に小学校・中学校・特別支援学校の教員(特にIT/ICTに苦手意識を持つ方)に向けて、授業や校務に必要な「IT・情報リテラシー」を丁寧に解説した入門書です。クラウド活用、生成AI、SNS、情報セキュリティといった実務で必須の知識を、図解やイラスト、具体例でわかりやすく解説し、今すぐに役立つ内容を提供。特に、教育現場で実際に使えるスキルに焦点を当てているため、授業準備や校務処理の効率化を目指す教員や管理職にとっても必読の内容です。ITスキルに不安があっても安心して読み進められるよう工夫しており、現場の教員に加えて、教員を目指す学生にも最適なIT・情報リテラシー入門書になっています。

第1章 クラウドの活用
第2章 生成AI
第3章 SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
第4章 学校を取り巻く情報セキュリティ
第5章 情報の調べ方、整理の仕方
第6章 写真・動画
第7章 オンラインフォーム
第8章 スライド作成アプリ
第9章 文書作成
第10章 表計算アプリの活用
付録 リアルを求めて、出かけよう!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

4技能でひろがる中級日本語カルテット 教師用ガイド

4技能でひろがる中級日本語カルテット 教師用ガイド

坂本正  安井朱美  井手友里子 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2023年04月発売】

怪異・妖怪とは何か

怪異・妖怪とは何か

小松和彦  廣田龍平  安井眞奈美 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2025年04月発売】

スモールワールド・ネットワーク 増補改訂版

スモールワールド・ネットワーク 増補改訂版

ダンカン・J.ワッツ  辻竜平  友知政樹 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2016年10月発売】

図解こちらバーチャル区役所の空き家対策相談室です

図解こちらバーチャル区役所の空き家対策相談室です

松岡政樹  幸田雅治  松岡美佐子 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2019年08月発売】

言外の意味 下 新版

言外の意味 下 新版

安井稔 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2007年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント