[BOOKデータベースより]
のはらのえきに、おきゃくさんはめったにきません。たくさんのひとをのせたいでんしゃくんはまちへいってみることにしました。ちいさなでんしゃくん、おおきなぼうけんのたびへ!立体感・存在感のある電車たちの姿と、やわらかな風景とのコントラストが新しい!なんども読みたくなる、でんしゃくんの冒険ものがたり。
[日販商品データベースより]もっとたくさんのお客さんを乗せたい!
でんしゃくんは大きな町へ行ってみることに。
でも旧型のでんしゃくんは時間に遅れてしまうし、都会はめまぐるしい忙しさで……。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おやさいとんとん
-
価格:660円(本体600円+税)
【2008年02月発売】
- 熊神とカパラペポンス
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年11月発売】
きれいな発色のイラストに惹かれ、手に取りました。
「みんなを乗せて走りたい!町に出て、もっとたくさんのお客さんを乗せたい」と思ったでんしゃくんは、野原の駅を出て、大きなまちに出発していきます。
アニメチックなイラストで、顔がついた電車なのもあり、「ちょっとトーマスみたい」と思いました。
CGと手書きを組み合わせた、新しい表現方法の絵本とのことです。
QRコードを読み取ってダウンロードすると、でんしゃくん、しんがたでんしゃくん、ディーゼルくんのペーパークラフトがゲットできて、それで遊ぶこともできるらしい。最近の絵本はこんなこともできるんだ!とびっくりでした。(クッチーナママさん 50代・東京都 女の子20歳、女の子17歳、男の子15歳)
【情報提供・絵本ナビ】