この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これだけ!まんが宅建士 2025年度版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年10月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士チャレンジ!重要一問一答 2025年度版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士基本テキスト 2025年度版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年11月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士年度別本試験問題集 2025年度版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年02月発売】
- どこでも!学ぶ宅建士法改正対応出るとこポイント超整理 2025年度版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
合格を決める良問揃い!グングン理解が進む!重要・頻出の問題だけを厳選。珠玉の300問。
第1編 権利関係(民法;借地借家法 ほか)
[日販商品データベースより]第2編 宅建業法(用語の定義;事務所 ほか)
第3編 法令上の制限(都市計画法;建築基準法 ほか)
第4編 税・価格の評定(不動産取得税;固定資産税 ほか)
第5編 5問免除科目(証券化支援事業;住宅金融支援機構総合 ほか)
本書は、“また出る!合格者なら落とさない300問”を
20年分以上の過去問から絞り込み、徹底解説しました。
★「正答率データ」が戦略的な学習をナビゲート!
厳選した各問題に表示されている「正答率」は
『日建学院Web宅建解答速報リサーチ』に登録された
受験生の解答分布の分析から判明したデータです。
「合格者・不合格者」の各「正答率」の差が大きいほど
正解できれば「他の受験生と一気に差がつく問題」
であることがわかります。
つまり「合格者だったら必ず正解する重要な問題」を
丁寧に学習することで、実力が飛躍的にアップするのです!