- 「もの」はどのようにつくられているのか? 改訂版
-
プロダクトデザインのプロセス事典
Make:Japan Books
オライリー・ジャパン オーム社
クリス・レフテリ 田中浩也 水原文- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784814400966
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
プロダクトデザインのプロセス事典
Make:Japan Books
オライリー・ジャパン
オーム社
クリス・レフテリ 田中浩也 水原文
[BOOKデータベースより]
大量生産手法の“魔法”を解き明かす!長い歴史を持つ手法から、デジタルファブリケーションの最新の手法まで、豊富な図版で丁寧に解説。デザイナーだけでなく、メイカーにもおすすめ。
1 固体の切断
[日販商品データベースより]2 シート
3 連続体
4 薄肉・中空
5 固化
6 複雑
7 多様なデジタル・ファブリケーション
8 仕上げテクニック
9 接合
さまざまな製造技術を紹介するユニークなロングセラーが待望の改訂!
本書は、プロダクトデザイナーやプロダクトデザインを学ぶ学生などに向けて、さまざまな量産方法を豊富な写真と図で解説する書籍として、2014年の前版発行以降、堅実に販売を続けてきました。改訂版では、前版ではまだ発展途上だったデジタルファブリケーション関連技術に関する加筆が行われ、また、部品または材料を接合する技術に関する章が追加。全編にわたって図の追加・差し替えなども行われ、さらに長く読んでいただける書籍になりました。