大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
障害者雇用の「困った」を解決!発達障害・知的障害のある社員を活かすサポートブック

秀和システム
石橋恵 和田直美 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2024年12月
判型
A5
ISBN
9784798072722

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

障害のあるスタッフに「どのような業務を、どのようにやってもらうのか」の実践的ノウハウがぎっしり!「サポート担当者の負担を減らしたい」「職場定着率を高めたい」といった課題も解決できます!

第1章 障害者雇用を始めるために(障害について知ろう;法律から知る障害者雇用 ほか)
第2章 障害のある人と一緒に働くときに知っておきたいこと(障害名から入らず、まずは仲よくなる;「思っていること」と「言うこと、やること」が違うのはなぜ? ほか)
第3章 業務の切り出しとマッチング(障害者にとって適切な業務とは;特性を知ってから業務を考えよう ほか)
第4章 知的障害・発達障害のある社員のためのお仕事ハック(電話対応;備品管理 ほか)
第5章 安定した就労のために(働く意欲を高めるには;報・連・相ができるようになるには ほか)

[日販商品データベースより]

障害者採用の基礎知識から、支援体制の整え方、業務の切り出し方、採用した障害のあるスタッフに「どのような業務を、どのようにやってもらうのか」のノウハウ、仕事のライフハックを、実際の事例をもとに紹介。
著者は認定NPO法人フローレンスで障害者雇用チームの立ち上げから携わった企業在籍型職場適応援助者(ジョブコーチ)。
著者自身が苦労を重ねながら編み出したノウハウをまとめた、実践的な1 冊です。
「合理的配慮とは?」
「サポート担当者の負担を減らしたい」
「職場定着率を高めたい」
といった疑問や課題にもお応えします!

●目次
第1章 障害者雇用を始めるために
第2章 障害のある人と一緒に働くときに知っておきたいこと
第3章 業務の切り出しとマッチング
第4章 知的障害・発達障害のある社員のためのお仕事ハック
第5章 安定した就労のために

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

老害の壁

老害の壁

和田秀樹(心理・教育評論家) 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2022年11月発売】

ルポ年金官僚

ルポ年金官僚

和田泰明 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2024年04月発売】

最新障害者福祉のすすめ

最新障害者福祉のすすめ

和田光一  筒井澄栄 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2021年04月発売】

手早く学べてしっかり身につく!コミュニケーション技術&接遇マナー

手早く学べてしっかり身につく!コミュニケーション技術&接遇マナー

白石直美 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント